SSブログ
'08CBR1000RRカスタム ブログトップ
前の10件 | -

’08 CBR1000RR タイヤ交換 「MICHELIN PILOT POWER 2CT」!! ['08CBR1000RRカスタム]

 
2010年4月24日(土) 晴れ(^^


今回は前回予告してた、’08 CBR1000RRのタイヤ交換です!!

ちなみに今まで履いていたていたMICHELIN POWER ONE(パワーワン)。
無理やり6000km走るとこんな↓感じです!!

s1-RIMG0015.jpg

えっと、センターはすっかり無くなってます(^^;
サイドはスリップサインは出てるけど、もうちょっとあります。

よくよく考えると、僕の場合ツーリングメインで乗ってるので、いつもこんな感じでセンターが先になくなります。

で、こんな状態になったパワーワンですが、とにかく乗りにくいです(><
プロファイル(断面形状)が完全に崩れ、コーナーでバイクが寝ません(><
ハンドルに意図的に入力してあげないと全然曲がって行きません(><
とにかく疲れます(^^;


と言う事で、いつものショップでタイヤ交換です(^^

s1-RIMG0016.jpg

s1-RIMG0018.jpg

バイク屋さんって感じです(笑)


で、今回チョイスしたタイヤはこちら↓

s1-RIMG0019.jpg

s1-RIMG0022.jpg


MICHELIN PILOT POWER 2CT(ミシュラン パイロットパワー2CT)です!!(^^

このタイヤ、CB1300SBの時にも履いた事があるんですが、なかなかいい感触でした(^^;

で、今まで履いていたパワーワンと比べると当然グリップは落ちますがその分ライフは長くなります(^^

サーキットにもたまには行くけど、ツーリングがメインの僕には丁度いいと思い、今回はこのタイヤにしました(^^


↓の写真は、フロントの交換中(^^

s1-RIMG0020.jpg

なんだかすごくレーシーな感じです(^^


で交換終了!!

s1-RIMG0023.jpg

うん!!
新品はいいですね~(^^


で、皮むきがてら二見ヶ浦方面を走って帰宅です(^^

s1-RIMG0026.jpg

海が夏色になってきてますね~(^^


さぁー、これでCBRの準備は整いました(^^

いよいよゴールデンウィーク!!
走りまくるぜ~~!!!(^^




nice!(20)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

'08 CBR1000RR(SC59) ヘッドライトHID化!! ['08CBR1000RRカスタム]

ウフフ・・・アハハ・・・(^^

無駄遣い日記です!!(^^

えぇ~えぇ~(^^
またまた、無駄遣いですよ(笑)


さてさて、気になる今回の無駄遣いがコチラ!!↓

DSC03962.JPG
DSC03963.JPG

たまらんなぁ~[るんるん][るんるん][るんるん]

ADVANCED HID 08CBR1000RR(SC59)・H7(6000K、Lo/Hiセット)!!
¥15,500-!!!(某オークション 新品価格)
HIDキットにしては、なかなかリーズナブル!!(^^

数年前までHIDと言えば10万円位するものもあり、とても手が出せないイメージがありましたが、最近はネットで検索かけると、比較的低価格で導入できるじゃありませんか!!(^^


早速注文!!
ポチっと左クリックして2日くらい待つと、クロネコちゃんが笑顔で届けてくれます(^^
コワいくらい便利な世の中だ(^^


で、HIDって一体全体なに???って人もいらっしゃるかもしれないんで、ちょー簡単に説明すると(^^

ズバリ!!

ものすごーーーく明るいヘッドライトです!!(^^
アハハ・・・(^^

↓下がノーマルとHIDの比較です(^^

DSC03960.JPG
DSC03961.JPG

↑ノーマルです(^^
一般的な黄色っぽい光り方ですね~(^^


で、下の写真↓が、お待ちかねHID!!!(^^

DSC03982.JPG
DSC03983.JPG

全然違うでしょ!!(^^
真白い光で、見た目にもスタイリッシュ!!
カッチョイイ!!(^^


でもって、ヘッドライトをHID化するメリットとしては、

①凄く明るいので、ノーマルバルブに比べて夜間走行が安全安心(^^

②真っ白に光って、とてもスタイリッシュ!!
見た目にカッちょいい!!!!←これ重要!!(^^

僕の場合、いつもの如く見た目重視の②の理由で導入!!!(笑)
でも、最近ツーリングの帰りが遅くなりがちなので、実用的にも◎だな(^^



で、今回自分で取り付けたので、参考までに取り付け過程を紹介しときます(^^

参考になるかどうか??だけどね(笑)


さてさて、このHIDキット、一部簡単な穴開け加工が必要ですが、基本的にはボルトオン!!(^^

取り付け、配線自体は、ちょー簡単です(^^

DSC03963.JPG

さて、中身はこんな感じ(^^

四角いのが、バラストって呼ばれている変圧器(^^

そして真ん中の丸いケースに入ってるのが、バーナーって呼ばれてる、発光体ですね(^^

‘08CBR1000RR(SC59)の場合、左(Hi)右(Lo)1セットづつ、つまり2セット必要です(^^

↑の写真で、左(Hi)右(Lo)1台分です(^^


まずは、四角いバラストの取り付け(^^

DSC03964.JPG

比較的小さいので、どこにでもつけられそうですが、‘08CBR1000RR(SC59)の場合、取り付け位置はここ↓しかないと思います(^^;

DSC03966.JPG
DSC03965.JPG

左右2つのバラストを取り付けないといけませんが、左右共にそれぞれフロントフォーク奥のフレームに付属の両面テープで張り付けました!!

簡単に貼り付けたようですが、この取り付け位置の、位置決めが一番時間がかかりました(><

ハンドルのフルステアを妨げないように張り付けないといけないんですが、ピンポイントで取り付けないと、フルステアを妨げてしまいます!!

何回か仮取り付けを行って、フルステアを妨げない位置を根気よく探してください!!(^^

(※サイドカウル内やその他にも取り付けれないか試みましたが、スペースや配線の長さ等の制約で、僕はここに取り付けるしかないと思いました。
ただしオプションの配線の延長キットを使用すれば、タンデムシートの下等にも取り付け可能だと思います。)


バラストの取り付けが終わったら、続いてバーナーの取り付けです(^^


まずは、ヘッドライト裏のカバーと取り外します。

↓取り外したカバーに、バーナーを取り付けるための穴をあけます(^^

DSC03971.JPG

穴径はφ24mm!!
僕はドリルでサクッと開けました(^^

DSC03974.JPG

で、開けた穴にこのカップラーを通さないといけないんですが、24mm以上あってこのままでは通りません(><

DSC03972.JPG

で、開けた穴の一部をカッターで、上の写真のように加工します(^^
これだけでOK!!

DSC03975.JPG

これで、カップラーが簡単に通るはずです(^^

DSC03977.JPG
DSC03976.JPG

これで、準備完了!!

あとは、ノーマルのバルブと交換するだけです(^^

DSC03967.JPG

まずはノーマルのバルブを外します(^^

DSC03979.JPG

↑が外したところ(^^

このノーマルバルブを外したカップラーから、HIDの電源を取ります(^^

写真は、右側ライトの配線で、白が+(プラス)、緑が-(マイナス)です。
ちなみに、左側は、水色が+(プラス)、緑が-(マイナス)です。

DSC03978.JPG

これに、↑のHIDのプラグを差し込みます(^^
HID側は、水色が+(プラス)、黒が-(マイナス)です。

DSC03980.JPG

こんな感じ(^^
電源の確保は、至って簡単!!(^^

DSC03968.JPG

僕は、接続部を念のため絶縁テープでグルグル巻きにしときました(^^
(写真は左側です。)

で、後はバーナーを取り付けて、カバーを元に戻して完成です(^^

DSC03981.JPG

↑完成!!(^^

DSC03969.JPG
DSC03970.JPG

ちなみに、あまった配線類は、アッパーカウルの下の見えないところに適当にまとめてます(^^


と、まぁーこんな感じでだいたい3時間くらいで完成しました(^^

時間のほとんどは、バラストの位置決めに費やしたので、位置さえ決まれば1時間もあれば取り付け可能だと思います(^^

お店でやってもらうと、たぶん工賃が¥10,000-くらいかなぁ??

ドリルとカッター、その他一般的な工具と時間さえあれば難しい事はないので、自分でも十分取り付け可能ですよ!!


最後に、今回の取り付けは、あくまで参考です(^^

取り付けは自己責任でお願いしますm(__)m

nice!(20)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

'08 CBR1000RR(SC59) レーシングフック ストリート!! ['08CBR1000RRカスタム]

今回は、僕の大好きな無駄遣い日記です!!(^^


梅雨に入ってなかなか走れない今日この頃(><

順調に無駄遣い中です(^^;

ウフフ・・・アハハ・・・(^^


さてさて、みなさんお待ちかねの!?、今回の無駄遣いがコチラです↓

DSC03934.JPG

じゃじゃーん!!

Baby Face(ベビーフェイス)のレーシングフック・ストリートです!!
¥9,500-!!!
いつもよりは少しだけリーズナブル??(^^;


早速取り付け作業です(^^

ちなみに今回取り付けをお願いしたのは、福岡の大野城に新規オープンされた「MOTO CREST(モトクレスト)」さん(^^

Miniバイクから大型まで幅広くサポートしていただけるお店です(^^

ちなみに「モトクレスト」さんのホームページはコチラ → 「MOTO CREST」

DSC03940.JPG
DSC03935.JPG

さぁー!!
バラしていきますよ~(^^

DSC03936.JPG

レーシングフックの取り付けにはタンデムステップを取り外す必要があるんですが、これがものすごーーーーくめんどくさいんです(><

シートを外して、リアカウルはずして、タンクカバー外して、タンクずらして、ってとにかくいろいろ外すはずさないといけなんです(><

DSC03937.JPG

とにかくめんどい(><


で、完成!!!(^^

てか、そもそもレーシングフックって何??って感じですよね~(^^;

と言うことで、取り付け後の写真がこちら↓!!

DSC03943-1.JPG
DSC03944.JPG

そうです!!タンデムステップを取っちゃって、代わりにこのレーシングフック・ストリートを取り付けるんですね~[るんるん][るんるん][るんるん](^^


で、こいつを取り付ける理由としては、

①バイクをトランポ(車等)に積載する際に(ツーリングだとフェーリーなんかに乗せる時もそうですね!!)、バイクが倒れないようにロープ等で固定するわけですが、その際のロープやフックを掛ける所になる訳です!!

②タンデムステップを取り外すことで、リア周りがスッキリして見た目に、ちょーカッコいい!!!!←これ重要!!(^^


僕の場合、バイクは見た目重視派なので、主に②の理由で取り付けを決意しました(^^;

・・・・・我ながら華麗な無駄遣いだ(^^;



と、ここで気になるのが、
「レーシングフックを取り付ける」 = 「タンデムステップがなくなる」 = 「二人乗りできない!!」 = 「hiroキレる!!」 = 「オレ、ヘコむ(TT」


いかーーーん!!(><
これだけはよろしくないよ(><

本気で、今後の僕のバイクライフが危うくなりかねませんよ(><


と言うことで、このレーシングフック・ストリートが凄いのがココ!!!!

僕みたいに、「たまにはタンデムもするよね~(^^」って言うライダーの事をよく考えてらっしゃる!!(^^

DSC03939.JPG

↑見てください!!

レーシングフックに、タンデムステップ取り付け用のネジが切ってあり、簡単にタンデムステップを取り付けることが可能!!(^^

いいねぇ(^^

カッコよさと実用性を融合させたこの発想!!!

ス・テ・キ[るんるん][るんるん][るんるん](^^


と言うことで、いつものノーマルとの比較写真がこちら↓

DSC03630.JPG
↑こちらがノーマル!!
タンデムステップが付いてます(^^

DSC03942.JPG
DSC03943.JPG
↑そして、こちらがレーシングフック・ストリート取り付け後(^^


別アングルでもう一枚(^^

DSC03639.JPG
↑ノーマルです(^^

DSC03945.JPG
↑そして、レーシングフック・ストリート取り付け後(^^


いやぁ~[るんるん]
いいねぇ~[るんるん](^^

やっぱり見た目には、タンデムステップを取り外した方が、リア周りがスッキリしてとてもスタイリッシュ!!(^^


と言うことで、今回の無駄遣い日記はここまで(^^

次回の無駄遣い日記をお楽しみに~~(^^


nice!(9)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

’08 CBR1000RR(SC59) タイヤ交換 「ミシュラン POWER ONE」!! ['08CBR1000RRカスタム]

2009年5月9日(土) 五月晴れ(^^

と言うことで、やっとタイムリーな最近のネタを紹介できます(^^;


今回は、’08 CBR1000RRのタイヤ交換です!!

去年の9月に納車され、ツーリングメインで走行距離が5,800kmを超えました(^^

ちなみに最初からCBRに付いていたブリジストンのBT015、ツーリングメインで5,800km走るとこんな↓感じです!!

DSC03678.JPG DSC03679.JPG

↑リアのセンターは完全にご臨終になってます(^^
サイドは結構残ってます(><
サイドだけみると交換するのはもったいない気がするよ(TT

DSC03680.JPG DSC03681.JPG

↑フロントは、リアに比べると全体に残っています(^^
でも既にスリップサインは出ちゃってます(^^;
フロントはもうちょっと使えそうですが、この際前後共に新品に交換します!!


ちゃちゃっと、いつものバイホンさんに到着です(^^

DSC03682.JPG


で、今回チョイスしたタイヤがこちら↓

DSC03683.JPG
DSC03684.JPG
DSC03685.JPG

今年の3月にミシュランからNewリリースされ、今をときめく「POWER ONE(パワーワン)」です!!(^^

このタイヤの守備範囲としては、サーキット走行が主となり、公道走行も可能ですよ~って言う、かなりのハイグリップタイヤです(^^;

正直、ツーリングメインで考えていたのでこのタイヤにするつもりは無かったのですが、「モニター価格って事で、パイロットパワー2CTやブリジストンのBT016に合わせてあげるけん、付けてみて[るんるん][るんるん]
って言われてコレにしちゃいました(^^;

実際にはもうちょっと、ツーリングユーザー向けのタイヤでよかったのですが、今月の23日にはテトラさんとSPA直入の走行会に誘われてるし、まぁいっか!!って感じです(^^


DSC03686.JPG

早速、交換作業開始です(^^

そして、一時間ほどで交換作業終了(^^

DSC03687.JPG
DSC03688.JPG

ドレットパターンがとってもスパルタでカッコイイ(^^;

何でも、タイヤの溝が占める割合が5%らしく、95%スリックって事になってるみたいです(><
コンパウンドも指で触って直ぐに分かるくらい軟らかく、重量もとっても軽いです(><
これで、グリップしない訳ないじゃんか!!!!って感じです(^^


で、皮むきがてら軽く走ります(^^

マイナリストの間で、最近タイヤ変えてすぐにコケちゃうのが流行ってる!?みたいなので、かなりビビりながら走りました(笑)


走ってみた感想としては、

コーナーでの倒しこみや切り返しは、至ってニュートラルでコントロールしやすいと思います。

コーナー入口でブレーキを引きずりながら進入しても内向性が高く、グリップ感も高いためブレーキをかなり奥まで引きずっても特に不安はありません。

そしてグリップは、はっきり言って最強!!!
皮むきも概ね終了してきたところで、バンク中にかなり大きくスロットを開けましたが、スライドする傾向はまったく感じません(><

それどころか、過重を掛ければ掛けるほどにグリップ感が増しどんどん旋回していきます!!
そして、コーナー出口ではフロントが浮きだすほどです(><


ちなみに↓が、軽く100kmくらい皮むきした後に、ワインディングを気持ちいいくらいのペースで50kmくらい走った後のタイヤです(^^

DSC03707.JPG
DSC03708.JPG
↑こちらがリア(^^

DSC03709.JPG
DSC03710.JPG
↑で、こっちがフロント(^^

プロじゃないんでタイヤ見ても、いいのか悪いのか良く分んないけど(笑)、走った感じとしてはかなりいい感じ(^^


でも、コレってライフどれくらいだろう???

コンパウンドの柔らかさと、このグリップ力!!!
かなり減りそう~(><

3000kmもてばイイかなぁって感じかなぁ??(><



最後に本日のおまけ(^^

タイヤ交換の帰りに、yamamenさんとこの「点心点」に餃子を買いによりました(^^

DSC03690.JPG

帰って早速食べましたが、相変わらず旨い!!!(^^
旨すぎる!!(^^

家族みんなですぐに完食してしまったので、また買いに行かなきゃ(^^


nice!(14)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

’08 CBR1000RR(SC59) フロントカウル鈴鹿8耐仕様化!! ['08CBR1000RRカスタム]

今回も前回に引き続き、僕の大好きな無駄遣い日記です(^^;

ブログを長期間サボってたおかげで、ネタがたまってたのでドンドン紹介します(^^

じゃないと、最新のネタがいつまでたっても紹介できないんです(^^;

モタモタしてたら、最近の新しいネタも紹介するのは1ヶ月後(><
って事になりかねません(><


と言う事で、ちゃちゃっと今回の無駄遣いを紹介します(^^

DSC03630.JPG
DSC03631.JPG

じゃじゃーん!!

分かる人にしか分からないマニアックな変更です(^^;

皆さんどこが変更されてるかわかりますか??(^^


変更箇所は、フロントカウルのカラーリングを鈴鹿8耐仕様化しちゃいました[るんるん][るんるん][るんるん](^^

ちなみに、モデルはこちら↓

CBR1000RRW.jpg

去年の鈴鹿8耐 HRCチームのCBR1000RRWです(^^


昨年末に変更した、アンダーカウルと合わせて、これで’08 CBR1000RR 鈴鹿8耐化計画は無事完成を迎えたよ(^^

まぁー、完成!!って言っても、アンダーカウルとアッパーカウルを変更しただけなんだけどね(笑)



ちなみに、ノーマルとの比較写真がコチラ↓(^^

DSC02938.JPG
↑ノーマル(^^

DSC03630.JPG
↑鈴鹿8耐仕様(^^


↓別アングルで(^^

DSC03180.JPG
↑ノーマル(^^

DSC03633.JPG
↑鈴鹿8耐仕様(^^


↓もういっちょ別アングル(^^

DSCF1794.JPG
↑ノーマル(^^

DSC03643.JPG
↑鈴鹿8耐仕様(^^


と、まぁーこんな感じになっちゃってます(^^

僕的には、精悍な中にも可愛さがあったノーマルに比べると、鈴鹿8耐仕様の方は可愛さが影をひそめ、精悍さが際立った感じがします(^^

どちらがイイかは、好みが分かれるところかな(^^

ちなみに僕は、「どっちも好き!!!」

ノーマルを見慣れてちょっと飽きてきたから、変更しちゃったって感じです(^^;


最後に、お気に入りの1枚(^^

DSC03646.JPG

はぁ~[黒ハート][黒ハート][黒ハート]

かっちょイイ[るんるん][るんるん][るんるん](笑)

nice!(15)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

‘08 CBR1000RR(SC59) フェンダーレス化!! ['08CBR1000RRカスタム]

今回は、僕の大好きな無駄遣い日記です(^^;

僕の場合、冬眠中はバイクに乗らない代わりに無駄遣いが増える傾向にあります(^^;
ホント困ったもんだ(笑)


と言う事で、今回の無駄遣いはコチラ↓

DSC03569.JPG

前回のツーレポでふったんさんには既にばれちゃってましたが、フェンダーレス化しちゃいました(^^


某オークションで入手し、めずらしく自分で取り付けました(^^

ちなみにノーマルはこんな感じでした↓

DSC02369.JPG

ノーマルに比べると、リア周りがすっきりしてなかなかいい感じです(^^
ウィンカーも小型のやつに変更しスタイリッシュです(^^


しかーし!!
このフェンダーレス(><
この前行った高千穂ツーリングの時にみんなから非難GO!!GO!!でした(TT

なぜかって言うと、自慢の小型ウィンカーがすこぶる見ずらい!!らしい(^^;

僕の後ろを走ってたかおりんさんから、「teruさんのウィンカーってどこに付いてるんですか???」って(^^;

ココですよ!!って説明しながら自分でも「確かにこりゃー見にくい(^^; てか、見えん(><」と思ってました。


と言う事で、ウィンカーの取り付け位置を変更し、最終的にはこんな↓感じで収まっています(^^

DSC03639.JPG

DSC03640.JPG

DSC03635.JPG

DSC03636.JPG

最後の写真がウィンカーが光ってる写真です!!!

どうだ!!
これで文句はないだろう!!!
って、誰も文句は言ってないんだよね(^^;


マスツーって、前の人のウィンカー見て進路の確認したりするんで、やっぱりしっかり見える位置に付けとかないとね(^^

ホント危険だしね(><

と言う事で、この前僕の後ろを走られた皆さんご迷惑をおかけしました(><

今度は大丈夫だと思うので、懲りずに一緒に走ってくださいね(^^


最後に、フェンダーレス化したCBRの全体はこんな感じです↓

DSC03567.JPG

ウフフ(^^
いい感じ♪♪♪



本日のおまけ

久しぶりにバナー変更しました(^^

ver.3.00です(^^

この前の、浜の浦棚田の夕日を使ってみました(^^


ちなみにver.1.00がこれ↓で、

blogバナーver.1.01.jpg


前回のver.2.00がこれ↓(^^

blogバナーver.2.01.jpg



ver.1.00は、2、3日しか公開しなかった幻のバナーです(^^;
nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

‘08 CBR1000RR(SC59) 2009年 初乗りしました!!! ['08CBR1000RRカスタム]

こんにちは!!
相変わらず仕事が忙しくてバイクに乗れない日々が続いているteruです(><

それといつもコメント頂いている皆さん、返事が大変遅くなっていて本当に申し分りません(><
ちゃんと読ませて頂いています!!
追々返事させて頂きますので、どうかご容赦ください(><



と言う事で、
忙しい(><忙しい(>< と言いつつ、今回のレポは「2009年 バイク初乗りしました!!!」です(^^;


そーなのだ!!!

2009年もアッ!!と言う間に2ヶ月が過ぎ去り、3月に入って最初の日曜日、3月1日にやっとこさ初乗りです(^^;

もうこれで冬眠ライダーとは呼ばせないぜ!!(笑)


と言う事で、初乗りの行き先はと言うと、いつものバイホンさんにオイル交換です(^^;

そうなの(><
悲しいかな、初乗りがツーリングじゃなくて、メンテナンスなの・・・・(泣)


と言うのも、3月は1日の日曜日を除いて、後の祝日、日曜日は全部出勤が確定しているので、このタイミングでオイル交換をしとかないと、4月~5月の一番いい季節にオイル交換で休日が潰れてしまうのだ(><

それはかなり嫌なので、多少寒いけど頑張ってオイル交換することにしました(^^;


でもって、出発!!(^^

天気も良さそうでテンション↑上がります(^^

DSC03486.JPG

最初走りだすと、久々のCBRで乗り方がぎこちないぞ(^^;
傍から見るときっとカッコ悪かったに違いない(^^;

と思いつつ、海岸沿いのR202から福岡都市高速を経由し、ちゃちゃっとバイホンさんに到着です(^^

DSC03487.JPG

相変わらずバイクがいっぱいです(^^
↑バイク屋さんだから当たり前(笑)

到着後、早速オイル交換をお願いします(^^


で、オイル交換を待つ間、当然店内をいろいろと物色する訳ですが、またまたやってしまった(><

そーです(><

無駄遣い♪
僕の大好きな無駄遣い♪
しかも今回は前から欲しかった訳じゃなくて衝動買い♪


だってさぁー(><
工場長のF谷さんが、「コレ2、3日前に入ったばっかりで、うちの店舗でCBRに取付けるの初めてから実験させて♡」って囁き続けるんだもんなぁ(><(笑)

僕も「じゃー付けて♡」って言うしかないじゃん(^^;


と言う事で、今回の無駄遣い日記は「シフトインジゲーター!!」なのだ!!(^^

DSC03489.JPG

↑これね(^^

「GIpro シフトインジゲーター!! ¥15,800‐」
毎度の事ながら、なかなかいい値段しやがるぜ(><


そもそもシフトインジゲーターってなに??って人もいらっしゃると思いますが、これは走行中にギアが何速に入っているのかを表示してくれるモノなんです(^^

これ衝動買いだったんですけど、かなりイイです(^^

何がイイって、僕はよくやるんですがトップギア(CBRだと6速)で走ってるのに、あるはずもない幻の7速!!に本気で入れようとしてギクシャクしちゃう(><

これ、周りのみんなにバレると結構恥ずかしい(^^;

ウィンカー点けっぱなしで、ずーっと走ってるのと同じくらい恥ずかしい(><


ズバリ!!これが解消できます!!(^^


「・・・メリットこれだけ??」
って思った人いるでしょ(><(笑)

いやいや、これって結構大事なんですよ!!


バイクってみんなそうだと思うんだけど、やっぱりカッコよくスマートに乗りたいじゃないですか!!

ツーリングに行って、
「あっ(>< また幻の7速にまた入れちゃった(>< 失敗した(><」
って思いながら走るのって、精神的に「今日は(も)乗れてないなぁ(><」 になっちゃうでしょ!!

コレが、シフトインジゲーターのおかげで、「失敗した(><」って思う回数が少なくなるって事は、「今日は、なんだか乗れてたな(^^」につながって、バイクに乗るのが更に楽しくなると思う訳ですよ(^^


実際、付けてみて、僕は幻の7速に入れることもなくなって「今日のオレってやっぱりスマートでクール(^^」って感じでしょ(笑)


取り付けた感じも↓こんな感じで

DSC03488.JPG

なかなかレーシーな感じ(^^

取り付け配線は、工場長F谷さんのこだわりで、目に見えるところには配線せずに、見た目にも凄くスマートでクール!!

昼間の視認性も全く問題なく逆に夜は眩しいんじゃない(><って感じです(^^;


衝動買いだったけど、結果的には付けてよかったと思える無駄遣いでした(笑)



と言う事で、オイル交換だけのはずが、しっかり無駄遣いして本日のミッション終了です(^^;



・・・・・ところで、今度はいつ走れるんだろう・・・・・



本日のおまけ

無駄遣いした後、久しぶりに「狐狸庵」に行きました(^^

こちらも今年初めてです(^^

DSC03490.JPG
DSC03491.JPG

相変わらずおいしい蕎麦が食べれてこちらも大満足◎!!(^^

nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

‘08 CBR1000RR(SC59) フルパワー化!! ['08CBR1000RRカスタム]

今回は興味ない人には、ほんとにつまらない話で行っちゃいますよ~!!(^^;


と言う事で本題に入る前に、「マニアックな難しい話より団子の方が好みだよ!!」って言う人のために今回は豪華!?2本立てにしましたよ!!

花より団子のあなた!!迷わず↓こちらへどうぞ(^^

『ラーメン 田の久(たのきゅう)!!(^^』



さてさて本題です(^^

以前、ちょっことだけ触れていた、「‘08 CBR1000RR フルパワー化!!」

みんなかなり興味あるみたいで、実は以前書いたこの記事だけ凄い数のアクセス数を誇っています(^^;


と言う事で、フルパワー化についてちょっとだけ詳しく触れてみたいと思います(^^


まずは、僕の‘08 CBR1000RR!!別名「羊の皮をかぶったオオカミちゃん号」↓(^^

DSC03177.JPG

↑最近、さらに男前になってファン急増中!?な、噂のコイツなんですけどね!!
納車時にサクッと国内フルパワー化やっちゃってます(^^

やってもらったのは、もちろんいつものバイホンさん(^^
あざぁーーーす!!!(^^

納車の時点では、詳しいことは書き控えてたんだけど、最近は雑誌にも出ちゃってるんで、僕が、フルパワー化に伴って変更してもらった箇所を、僕の分かる範囲で紹介しちゃいます!!(^^

【‘08 CBR1000RR 国内フルパワー化に伴う変更箇所】

①ECU(コンピューター)
これは変えとかないと!!って感じでしょ(^^
ECUは現在3種類あるみたいです。
国内仕様とUS仕様とED仕様の3つです。
このうちフルパワーと呼ばれる輸出仕様に採用されているのが、US仕様とED仕様ですね(^^

この2種類のどちらかに変更する訳ですが、US仕様にはHISS(ホンダの盗難対策システム)のプログラムが入っていないこと等から、ED仕様に変更されています!!(^^

このECUの変更にともなって、当然ですがキー(カギ)も交換してます!!
キーがそのままだと、当然HISSが作動してエンジン掛からないからね(^^


②ラムダクトの詰め物の取っ払い(^^
まず、そもそもラムって何よ!?って感じでしょ(^^;
ラムって「ラム圧」の事を言ってるんですが、簡単に言えば、バイクが走行するときに前から風があたりますよね!!
その風の圧力を「ラム圧」って呼んでるらしいです(^^

つまり、最近のバイクって、このラム圧を利用してエンジン内にたくさんの空気を送り込んでパワー絞り出しちゃろ!!!って設計がなされているらしいです!!

このラム圧、‘08 CBR1000RRの場合↓ここから取り入れられてるんです(^^

DSC02403.JPG

ヘッドライトの下に開いた穴!!
これがラムダクト(^^
左右にそれぞれ1つづつあります(^^


僕のイメージでは、このラムダクトから、走行中↓こんな感じで(^^

DSC03169.JPG

空気ちゃんが、ラムダクト内を通って、フレームに開いた穴を通ってエンジン内に取り込まれてるんですね~(^^

・・・・これが僕のイメージですが何か???(^^; (ちゃつさん風にいってみた(笑))

と、ここで、「フレームに開いた穴」!!!
ココがポイントなんですが、左右どちらか忘れましたが片方だけ、国内仕様には詰め物がされて、空気の通る穴が小さくなってるんです(><
国内仕様は過度に空気が取り込まれないようにされているわけですな(><

と言う事で、この空気の通り道を邪魔している「詰め物」を取っ払います!!(^^


③ラム圧制御バルブ??フィルター??
名前が、???だらけでごめんなさい(^^;
正しい名前、知らないんです(^^;

これは何かと言うと、さっき書いたラム圧ですが、取り入れ過ぎると、それはそれで困ったちゃん(><な訳ですよ!!

基本的に、エンジンの燃調(簡単に言えば、空気と燃料の混合比かな!?)は最近のFi車(‘08 CBR1000RRもFiですね!)であれば、ECUに、アクセルの開度やエンジン回転数、その他もろもろの要素からマッピングされていているらしんですよ(^^;
この辺は僕も難解すぎてよく分んないんですけどね(^^;

で、普通に街中やワインディング走ってる分には全くもって問題ないんですが、サーキットなんかで4速全開!!300km!!!なんて世界に飛び込んで行く人たちがいるじゃないですか!!(><

そーなった時に、時速300Kmだから当然ラム圧はどんどん増えていくわけでしょ(><
エンジン内に凄い勢いで空気が送り込まれちゃう訳ですよ!!!

そこで、燃調をとってるECUちゃんから一言!!!
「こんなの僕の想定の範囲外です(><エンジン壊れちゃう(TT」(笑)

てなことになっちゃう訳ですね(^^

だから、空気が過度に送り込まれてエンジンがブローする前に、ラム圧をバルブ??フィルター??で調整してあげる訳ですね(^^


つまり、超高速域で過度のラム圧がかかった時に、ラム圧を調整するバルブ??フィルター??
これが時速180kmで速度リミッターが作動する国内仕様にはついてないんです!!
当然と言えば当然!!
180kmしか出ない国内仕様には無用の産物だもんね(笑)

まぁー普通に考えると時速300kmなんてちょっと違う世界の話で、必要ないかもしれないけど、フルパワーにすると乗る人が乗れば出ちゃう訳で、これつけとかないと、エンジンブローしちゃうもんね!!


④マフラー!!
フルパワー化にはコイツも重要!!(^^
国内仕様には、サイレンサー内にも触媒があって、フルパワー化にとってはどうにもこうにも調子が悪いらしい(^^;

DSC03177-1.JPG

と言う事で、マフラーも交換する訳で、ほんとはフルエキがベストみたいなんですが、僕の場合スリップオンにしました(^^
だって、フルエキにしたいのは山々なんだけど、先立つ物が・・・・・(><

バイホンさんによるとスリップオンでも十分イケる!!って話でした(^^


⑤キャンセラーキット!!!
実は国内フルパワー仕様で肝心要がこのキャンセラーキット!!!!!
‘08 CBR1000RRのフルパワー化が難しいとされる所以はココにあります!!

ココまでで書いてきた①②③④については、ある程度の技術を持ったバイク屋さんならどこででもやれるみたいなんですよ!!

でも、前述までの①②③④を交換、追加しただけではFi警告ランプ(バイクに様々な問題が発生した時に点灯するらしい)が点灯してしまうらしいんです!!!

で、このFiランプが示す不具合(ランプの点灯の仕方で不具合の箇所が特定できるらしい)を
解消するために取付けるのが「キャンセラーキット!!」なんです!!(^^


つまり、この不具合を解消するキャンセラーキットを開発できるかどうかが、国内フルパワー化の最後にして最大の難関なんですね~(><

だからある程度の技術力と開発力を持ったショップでしか今のところ‘08 CBR1000RRのフルパワー化ができないって話みたいなんです(^^

もっと言うと、このキャンセラーキットを開発するか、手に入れない限り‘08 CBR1000RRのフルパワー化は事実上不可能なんです(><

当然ですが、このキャンセラーキットがどうなってるのかは、バイホンさんでも企業秘密♪♪♪♪だって(^^



と言う事で、国内フルパワー化に関する現在の変更点はこんなもんかな(^^


さて、フルパワー化して気になるのが「羊の皮をかぶったオオカミちゃん号」のパワーって如何ほど??(^^
ってところでしょ(^^


バイホンさんで、僕が上に書いたのと同じ仕様でパワーチェックされているんですが、結果は!!

ダイナモ測定地でズバリ145psくらい!!!(^^

ココで、「へっ???」って思った方!!
いますよね~(^^

だって輸出仕様って177psくらい出てるってどこもかしこも書いてあるしね(^^

じゃーなぜかって言うと、さっきも書いたラム圧が関係してます(^^

145psって測定結果は、ラム圧が掛かってないんですよ!!(^^
つまり、空気が積極的に取り入れられていない状態ってことです!!(^^

当然と言えば当然!!測定中は前に動いてないんだからラム圧掛かるわきゃない(^^;
だからどう頑張っても170psなんて値は出ないらしいんです!!

で、ラム圧掛からないで145ps!!って言う値は!?って言うと、ラム圧掛かると、おおよそ170psは超えちゃう値なんだって(^^

つまり、「‘08 CBR1000RR国内フルパワー仕様!!かなりいい線いっちゃってます!!」って値で、国内フルパワー化成功!!って感じ(^^

もう最高だよ!!!!(^^


と言う事で、興味のない人にはどーでもいい話を長々と書いてしまいましたが、僕の理解してるフルパワーに関する事はこんなとこです(^^;


最後に、フルパワー化について、いろいろ書いてますが、結局僕ってシロートじゃないですか(笑)
あくまで参考!!って程度で読んで下さいね(^^;
また、詳しいプロの方に言わせると、解釈に多少間違いがあるかもしれませんが、そこはシロートの戯言って事で大目に見てくださいね(^^




本日のおまけ(^^

フルパワーに関して、この他に、国内仕様と輸出仕様ではギア比が異なっていて、国内仕様に比べて輸出仕様がショート化されています(^^

これは、リアのスプロケットを国内仕様41T→42Tにする事で輸出仕様に近づける事が可能みたいです(^^

但し、スプロケだけを交換しちゃうとスピードメーターに誤差が生じて、正しいスピードを表示しなくなっちゃうんで、合わせてスピードヒーラーなんかで速度誤差の調整が必要みたい!!(^^


↑これは何時になるか分からないけど、僕がお金持ちになったらやってみよう(^^;(笑)
nice!(17)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

'08 CBR1000RR(SC59) タンクバッグ!! ['08CBR1000RRカスタム]

前回に引き続き、カスタムではないけど、無駄遣い日記をもう一つ紹介しときます(^^;


今回購入した(と言っても実際に買ったのは2ヶ月くらい前なんだけどね)のは、タンクバッグです(^^


購入の理由は、CBRに限らずSSに乗ってて困るのが収納力の無さ(^^;

ほんと猫の額くらいのちょっとしたスペースしか確保されていないんですよね~(^^;


個人的にはSSに乗る以上、収納力の無さは仕方ない事と割り切っているのでHONDAさんに「もうちょっと収納大きくしてくれー!!!(><」なんて言う気はないのですが、ゆっくりツーリングに出かけて、地図を確認しながら知らない道を走ったり、途中お土産もらったり(←買うんじゃなくて貰う(笑)ココ重要!!(笑))した時に、やっぱりちょっと不便さを感じてしまう訳です(^^


そこで今回購入したのが、「TANAX(タナックス) バインドタンクバッグ2」です(^^

装着するとこんな感じ↓(^^

DSC02984.JPG

DSC02986.JPG

購入にあたってのポイントは、

①SSのスタイルを極力損なわない事!!
正直なところ僕的には、タンクバッグを装着したSSってカッコ悪っ!!(><
って思っちゃいます(^^;
でも、背に腹は変えられないので、程よい大きさでなるべくSSのスタイルを損なわないものが欲しい!!


②タンク(正確にはタンクカバー)が樹脂製のため、磁石式は×!!
CBRはタンクが樹脂製のため磁石式が使えません(><
そこで候補に挙がるのが、「吸盤式」と「バインド式」(^^
結果として、バインド式にした訳ですけど、なぜ吸盤式にしなかったかと言うと、個人的な感想として、吸盤式は走行中にどうしても外れてしまうかもしれない!?と言う不安感が拭いきれなかったんですよね~(^^;
やっぱり高速ではそれなりのスピードで走るし、気持ちのいいワインディングなんかでは、ちょっとペース上がっちゃうこともしばしばじゃないですか(^^;
そんなときに、バックが気になって気持ちよく走れなかったら、「ツーリングの意味ねーよ!!(><」って感じでしょ(^^


③途中、地図の確認が簡単にできる事!!
土地感のない場所にツーリングに行った際、ツーリングマップルを確認する事ってかなり多いですよね!!(^^
信号待ちでちょっと地図確認!!が出来た方が絶対イイので、マップケースがついてるものが欲しい!!

と言う事で、主に↑の3点を考慮して購入したんですが、結果としては十分満足してます(^^

まず、スタイルについてですが、

DSC02984.JPG

↑個人差はあると思うんですが、僕的にはこのくらいは仕方ないかなぁ(^^;
とりあえずヨシ!!としてます(^^


DSC03179.JPG

それと、バックを外した時に真横から見るとこんな感じで、アタッチメントは残りますが、スタイル的にはほとんど気にならず、タンクバックを使用しない時もアタッチメントは付けたままにしています(^^



次は、装着性ですけどこれはまったくもって問題なし!!

装着は、見にくいですが、↓写真のタンクカバーに取り付けたのアタッチメントを抱き込むようにバックを装着します(^^

image2500.jpg

DSC02986.JPG

マジックテープで、バリバリっと10秒程度で脱着可能!!(^^



走行性は、正直いくらハードに走っても大丈夫!!
まず落ちる心配はありません。

ただ、ペースを上げてやや前傾で走りだすと、胸や顎のあたりにタンクバックがあって、ライディングにはやや邪魔な気がします(><

しかし僕の場合、気持ちよく走りたい時には最初からタンクバックを付けていかないし、タンクバックを付けていくときはゆっくりツーで知らない道を走る時が主なのでこれもそんなに問題になりません(^^



次は、ツーリングマップルの視認性なんですが、これも特に問題なしです(^^
信号待ちでちょっと確認!!なんて時にホントに便利(^^

DSC02985.JPG



収納力は、以外に小さくてあんまり入らないかな(^^;

それでもツーリングマップルと、財布、携帯、コンパクトデジカメ、デジカメ用の小さな三脚、ちょっとしたお土産くらいは十分に入るので、僕的には十分OK!!(^^



と言う事で、今回の無駄遣い日記、「TANAX(タナックス) バインドタンクバッグ2」(^^

総合的に○!!
十分満足してます(^^



本日のおまけ

気付いている人も多いと思いますが、ブログバナー変更してみました!!(^^

以前ゆうさんがやり方を紹介してくれていたのを思い出してやってみたんですが、オリジナリティーが増してなかなかいい感じじゃない!?(^^

こっちも大満足◎!!(^^

nice!(12)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

'08CBR1000RR(SC59) アンダーカウル付けちゃった(^^ ['08CBR1000RRカスタム]

'08CBR1000RRに乗り替えてから初めてのカスタムレポです!!(^^


早いものでCBRに乗り換えてから4ヶ月が経ちました(^^

ホントに好きで乗り換えた'08CBR1000RRだったので、外見、中身共にこれと言った不満もなく、ウフフ・・・アハハ・・・(^^な '08CBR1000RR Lifeを送っていたのですが、

どーーーーしても納得がいかない、「あんた、どー考えてもこれは無いやろ!!(怒)」的な箇所が1つだけあったんですよ!!(^^;

それがココ↓(><

DSC03118.JPG

ねっ!!!(><

おかしいでしょ!!
アンダーカウル!!!

純正のマフラーのままだと全然気にならないんだけどね。

僕の場合マフラー換えちゃってるから、カッコ悪くて仕方ない(><

DSC03114.JPG

こんなにスッポンポンでマフラーの中間パイプ丸出しじゃ、世界の窓全開で、人ごみの中を堂々と歩いちゃうのくらい恥ずかしい!?(笑)

せっかくスポーティーなCBR台無し(TT って感じでしょ(^^;



と、ずーーーっと思ってはいたんですが、新型ゆえになかなかカッコいいアンダーカウルが発売されなくて、「納得いかねぇー!!(怒)」と思い続けること4ヵ月!!

苦節4ヵ月(><

耐え忍ぶこと4ヵ月(><

岩の上にも4ヵ月!?・・・・ちょっと違う?(笑)


しかし遂に、いつもお世話になっているバイパスホンダさんがやってくれましたよ!!(^^

じゃーじゃーん!!!

DSC03110.JPG
DSC03111.JPG

「バイパスホンダ オリジナル '08CBR1000RRアンダーカウル!!!」

FRP製 純正色塗装済み ¥39,800-(初回ロット特別価格)!!

なかなかお高い!!!
でも、躊躇せずサクッ!!とやってしまった(>< (笑)
お金無いくせにまたもや、やってしまった(><

でもかっくイイから仕方ない!!(^^


ウフフ・・・(^^
早速お取付け♪(^^

今回は、めずらしく自分で取り付けましたよ(^^

ネジを回して(^^

DSC03121.JPG

ルンルン♪♪

バキッバキッと純正のアンダーカウル取り外して(^^

DSC03122.JPG
DSC03123.JPG

こんな情けない姿に↓(^^;

DSC03128.JPG

ついでに、取り外した純正のアンダーカウルとバイホンオリジナルアンダーカウルを比較(^^

DSC03126.JPG

手前が純正で、アンダーカウルが途中で容赦なくスパッとなくなってるけど、奥のバイホンオリジナルはちゃんと後ろの方までカバーされてる♪♪(^^


でもって、早速取りつけ(^^

外すのと逆の行程で取り付けていくだけです(^^

写真は、いつもの取り忘れ(^^;

取りつけには、ちょっとコツがいりますが、僕の場合初めてでも、弟にちょっとだけ手伝ってもらって、1時間あれば取付可能でした(^^

慣れると、30分でも交換できそう(^^



と言う訳で、取付け後のCBRの雄姿がこちら↓(^^

DSC03129.JPG
DSC03134.JPG

↑右側(^^

DSC03130.JPG
DSC03135.JPG

↑左側(^^

おぉぉー!!

あんた、見違えるほど男らしくなっちゃって!!
ウルウル(TT

もー最高ですよ(^^

僕の、岩の上にも4ヶ月が報われましたよ(^^




が!!しかーーーし!!!

僕は、今回はこれで納得しないよ(笑)
ウフフ・・・(^^


確かにかっちょよくなりやがった!!(^^
僕の予想をはるかに超えてカッコ良くなったよ!!


でもでも何かが足りない!?

絶対足りないよね!!!(><

うんうん(^^


それはね!!
アンダーカウルと言えばズバリこいつ↓(^^

DSC02053.JPG

僕の永遠の憧れ、チーム「RANZAN」スッテッカー!!(笑)

hoshizouさんが1号で、yasuzouさんが2号でしょ、ふったんさんが3号だから、僕は4号か!!!

でも4て言う数字はあんまりよくないから5号にしちゃおうかな(笑)


ウフフ・・・(^^
hoshizouさんごめんなさい(^^;
ここまで盛り上げちゃってて悪いけど、
ホントはね、僕こっち↓をイメージしてたんだ(笑)

1.jpg
DSC03148.JPG

ズバリ!!鈴鹿8耐HRCチームのCBR1000RRWのスポンサーステッカーだよ!!(^^

そー!!
僕が、最初からイメージしてたアンダーカウルは、今年の鈴鹿8耐で優勝しちゃった、HRCチームのCBR1000RRWのアンダーカウルなのだ!!(^^


そこで考えました!!

僕のちょっと足りない頭をフル回転させて、スポンサーステッカーを、どーにかできないものか!?


・・・・・・!!

・・・・・・・・!!!!!

DSC02908.JPG

ピン!!と来たね!!(^^

Rightstuffさんがいるじゃん!!(^^


ここはひとつお願いしちゃいましょう!!!


早速、Rightstuffさんに、「カクカクシカジカでアレをコウしたんですけど、出来ますか!?」って連絡を入れると!!

あっさり、「出来るよ!!アンダーカウルの写真、メールで送って!!」だって!!(^^

やったぁー!!!

作戦大成功!!!(^^


Rightstuffさんとスポンサーステッカーについて詳細をメールで何度か打ち合わせて、いろいろと試行錯誤して頂き、待つこと1週間!!!(^^

出来たぁーーー!!!(^^

DSC03155.JPG

↑快心の一撃!!!(^^

流石、Rightstuffさん!!
僕の予想をはるかに上回る仕上がり!!!


早速貼るよ!!

貼っちゃうよ♪♪(^^

DSC03156.JPG

貼る前に、アンダーカウルをパーツクリーナーで奇麗に脱脂します(^^

ホントはシリコンなんとかって言う強力な脱脂剤がイイらしんですけど、僕持ってないからパーツクリーナーで入念に脱脂しました(^^

これやっとかないと、貼ってすぐに剥げちゃった!!(><
てな事になりかねないからね(^^



ではでは(^^
まずは、右側から(^^

DSC03159.JPG
DSC03165.JPG

↑貼り付け位置の仮決めをして♪

DSC03166.JPG

貼り付けちゃうよ~(^^

ルンルン♪♪


次に左側(^^

DSC03161.JPG
DSC03160.JPG

↑こちらも貼り付け位置の仮決めをして♪

DSC03163.JPG

貼り付けちゃうよ~(^^

ランラン♪♪




で、脱脂しながら貼り付ける事、1時間!!!!


!!!!

できやがった!!!(><

遂に、出来あがっちゃった!!!!(^^



じゃじゃーん!!!

↓まずは右側ね(^^

DSC03176.JPG
DSC03177.JPG
DSC03178.JPG

はぁ~♡(*^。^*)


↓こっちが左側(^^

DSC03179.JPG
DSC03180.JPG
DSC03181.JPG

くぅ~(><
もーダメ(><

カッコ良すぎる(><

僕の想像を遙かに超えちゃうくらいカッコいい!!(><

かなり、レーシー!!!(^^


やっぱりピュアレーサーをイメージして作成されているSS(スーパースポーツ)は、こうでないとね!!(^^


ほらほら、みんなそれぞれイメージってあるでしょ!?(^^

hoshizoさんだとバトルスーツ!?(笑)

響さんだと、ハキョル!?(笑)

ゆうさんだと、食べる!?(笑)

Ohikeさんだと、いつも遊んでる!?(笑)

テトラさんだと、元気あまって骨折!?(笑)

Obasanさんだとサッチャン!?(笑)

yamamenさんだと、カヤック浸水しちゃう!?(笑)

りゅうさんだとR氏(笑)

ふったんさんだと、お高いアウトドアグッツ&最近イチデジ!?(笑)

たいようさんだと、飛ばす!?(笑)

ちゃつさんだと、元気に浮遊っとく!?(笑)

T2さんだと、ルート説明詳細!?(笑)

Key-kさんだと、サングラス!?(笑)

トリは、しろのぽさんだと、ジャケットだけスーツ!?(笑)


好き勝手言っちゃってるけど、こんな↑感じでみんなそれぞれイメージってあるでしょ(^^


ちょっと話がそれちゃったけど(笑)、CBRのイメージは何と言ってもレーシー!!!(^^

僕が、目指したレーシーを見事に具現化してくれたバイホンさんとRightstuffさんにはホント感謝してます(^^



また、お金使っちゃったけど、使っちゃたお金以上の、この満足感!!!!

プライスレス!!!!でしょ!?

ウフフ・・・・(笑)



そーそー!!

最後まで、読んで下さったCBRに乗ってる皆さん!!
別にCBRに乗ってなくてもいいんだけどね(^^;

今回僕がRightstuffさんにお願いして作ってもらった、鈴鹿8耐HRCチームのCBR1000RRWイメージのスポンサーステッカー!!


Rightstuffさんのホームページから、僕のブログ見たよ!!って連絡してもらったら作成依頼受けてくれるって話ですよ!!(^^


その他、リムステッカーやオリジナルステーッカー作成等、いろんなお願いにも対応して頂けるみたいなんで、興味ある人は↓コチラからどうぞ!!!

Rightstuff mga
nice!(19)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - '08CBR1000RRカスタム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。