SSブログ
ツーリング・グルメ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

マイナリストが行く!!軍艦島(端島)上陸ツアー(^^ [ツーリング・グルメ]


2009年5月16(土) 天候は曇り時々晴れ!!!風が少々強い(><


さて、今回の「マイナリスト軍艦島(端島)上陸ツアー(^^」

出張でhoshizouさんが福岡に来られるということで、本人が上陸できるようになった「king of廃墟!!軍艦島」にどうしても行きたい!!!ってことで、企画されたイベントみたいです(^^

言い出しっぺのhoshizouさんはいつものごとく言い出すだけで後はマイナリストの兄貴分ohikeさんに後の企画は丸投げしたらしい(^^;

Ohikeさんいつも企画・幹事お疲れ様です(^^;


と言うことで、久しぶりに!??hosizouさんが福岡に来られるということで、軍艦島上陸ツアーの前日に前夜祭が行われました(^^

まぁー前夜祭って言っても、ただ飲んで騒ぐだけの、飲み会です(笑)

DSC03711.JPGDSC03713.JPG
DSC03714.JPGDSC03712.JPG
DSC03715.JPGDSC03716.JPG
DSC03717.JPGDSC03718.JPG
DSC03721.JPG

↑と、まぁーこんな感じで、いつも笑いの絶えない飲み会な訳です(^^


明けて、16日(土曜日)

唐津から長崎に向かう僕とhiroは、長崎自動車道の大村湾PAでマイナリストのみんなと合流です(^^

DSC03723.JPG

合流後、軍艦島クルーズ行きの船がでる長崎港ターミナルビルに向かいます(^^


ほどなく、長崎港ターミナルビルに到着!!

DSC03724.JPG

ここで、長崎と言えばこの人↓

DSC03782.JPG

肥前Feさん合流です(^^

お久しぶりです(^^
って言っても、今までちょこっとしかご一緒できていなかったので、ほとんどお話できていなかったのですが、今日は時間もあるのでいろいろお話しできそうで楽しみ!!(^^


さてさて、ターミナルについてohikeさんが早速手続きを行ってくれます(^^

DSC03725.JPG


その間に、ターミナルビル内を歩き回っているとコイツ↓を発見!!

DSC03726.JPG
DSC03727.JPG

今から行く軍艦島の模型です(^^

期待が高まりますなぁ(^^


手続き後、出発まで時間があるという事で、肥前Feさんの案内で近くを散歩します(^^

DSC03734.JPG
DSC03735.JPG

興味のある人、興味ないけどついて行く人(笑)、みんなでワイワイ言いながら長崎を散歩です(^^


さて、出港の時間が近づき船着き場へ向かいます(^^

DSC03737.JPG
DSC03738.JPG

↑これが僕達を軍艦島へと連れてってくれるマルべージャ1号です(^^

なんでも今日は、軍艦島周辺海域の波が高く上陸できるかどうかは行ってみないと分からないらしいのですが、ここまで来たので行ってみるしかありません!!

と言う事で、早速出港!!!(^^

DSC03740.JPG

マイナリストを乗せたマルべージャ1号は、長崎港を後に一路軍艦島を目指します!!

DSC03748.JPG
長崎港の一番狭くなった所に架かる女神大橋をくぐり、

DSC03751.JPG
世界最大級らしい、三菱造船場を横目に、

伊王島を通り過ぎると、
(映画で有名な硫黄島じゃないよ(笑))


DSC03753.JPG

高島の向こうに薄っすらと見えてきました!!!!!

DSC03758.JPG

そしてついに全貌が!!!

目の前に軍艦島が姿を現します!!

長崎港からだと島の北側からアプローチするルートになります。

更に近づくと、遠くからでも感じていた異様なオーラが、さらに異様さを増し言葉を失います!!


まずは、上陸ポイントのある島の東側に回ります。

DSC03762.JPG
DSC03765.JPG
↑上は小中学校跡です。

DSC03763.JPG
↑中央の建物は、当時の幹部住宅です。
この幹部住宅のみに、バス・トイレが一部屋づつに完備されていたそうです。


DSC03764.JPG

さて、本来ならば手前の真新しいドルフィン桟橋より軍艦島に上陸する予定だったのですが、やはり波が高く上陸は無理と言う事で、周遊クルージングに変更です(><

残念ですが、仕方ありません(><

しかし、初めて間近で見る軍艦島は、見るだけでも十分な存在感!!!

はっきり言って!!!!
超かっちょいいぞーー!!!!(^^


DSC03769.JPG
↑島の東側は、当時貯炭場や積込み桟橋、会社事務所等があったそうです。

DSC03766.JPG
↑こちらは、島の一番南側。

DSC03774.JPG
南側から回り込んで、西側です。

DSC03775.JPG
西側は、炭鉱で働く方々の居住区で、鉄筋コンクリート造の高層アパート群が連立しています。

DSC03777.JPG
DSC03779.JPG

狭い土地にたくさんの人々が居住できるよう、ところ狭しとアパートが建っています。

アパートどうしは、渡り廊下で繋がれ、アパート伝いに島内を移動出来たらしい。

また、コンクリートで埋め立てて拡張を繰り返してきたこの島では、野菜等を作れるようなスペースが無かった為、アパートの屋上で野菜作っていたという。

現代、環境がどうだ、温暖化がどうだという理由で、屋上を緑化する技術が取り沙汰されているが、遠い昔からこの島では生活の一部として屋上菜園が作られていた。

僕が思うに、環境や温暖化がどうだ、こうだと言って屋上を緑化するよりも、生活の一部に必要不可欠で考え出された屋上菜園と言う先人の知恵、発想・技術は、素直に共感でき、賞賛に値すると思う。


DSC03773.JPG

↑島の南西側から望む軍艦島。
正式名称「端島(はしま)」

この姿が軍艦「土佐」に似ているという事から、軍艦島と呼ばれるようになったらしい。


炭鉱のためだけに開発が進められてきた端島。

炭鉱閉山後、炭鉱以外に産業を持たないこの島から人々は次々に去って行った。

人々の息吹きを失った端島は、今でも当時の栄華を偲び続けているかのようで、どこか物悲しかった・・・・。




DSC03760.JPG

と言う事で、海上からではあるが、十分軍艦島を堪能でき満足感いっぱいで島を後にします(^^

今度こそ上陸してやるぞ!!軍艦島(^^

待ってろよ~(^^



そーそー!!(><

この軍艦島クルーズ、当然軍艦島に近づくとみんな目をキラキラさせて写真撮ったりするわけですが、約1名、しっかり睡眠中の人がいました!!(^^;

そう、hiroです(^^;


僕達が、軍艦島の虜になっている時、スヤスヤとお休み(><

クルーズも半分以上終わったころ、hiroが見当たらないことに気付いて探してみると客室で爆睡中です(><

慌てて起こしてあげましたが、寝ぼけているためか外に出ようともせず、「凄いねぇ~」なんて、心ここにあらずな感じで感想を述べる有様でした(><

そんな感じでhiroの軍艦島クルーズは幕を閉じたのでありました(笑)



その後、長崎港に戻り、時間もあるのでどこかに行こうという事になったのですが、そこ間マイナリスト!!

行先は穴ぽこ(^^

DSC03787.JPG
DSC03788.JPG

長崎県防空本部跡(立山防空壕)です!!


早速、内部を見学します(^^

DSC03789.JPG
DSC03790.JPG
DSC03794.JPG

途中までは、真摯に見学していました(^^


しかし、そこはマイナリスト!!
ただでは帰りません!!

DSC03793.JPG
DSC03797.JPG

最後は、最近流行りのこのポーズで記念撮影です(^^



DSC03799.JPG

穴ポコを堪能し、唐津へ帰る僕達はここでみんなとお別れ。
別行動することにします(^^


お土産のカステラでも買って帰ろうかと思っていたのですが、せっかくなので長崎中華街でちゃんぽんでも食べて帰ろうという事になりました(^^

DSC03801.JPG

長崎中華街です(^^

最初、江山楼に行こうかと話していたのですが、前回来た時に行ったので今回は別のお店にしようという事で、京華園にしました(^^

みんなのブログで知ったんだけど、この時、他のみんなは江山楼に行ってたんだね!!(^^

お互い帰る予定だったはずだけど、考えることは一緒だったって事だね(笑)


で、僕が注文したのは

DSC03802.JPG

特製ちゃんぽん!!(^^

DSC03804.JPG

hiroは坦々麺!!(^^


と言う事で、最後まで長崎を満喫して、今回の「マイナリストが行く!!軍艦島(端島)上陸ツアー(^^」終了です(^^


最後に、今回も幹事をやって頂いたohikeさん!!
また、前夜祭のセティングをやって頂いたりゅうさん!!
いつも本当にありがとうございます!!

ホントに楽しい1.5日間をみんなと過ごすことができて大満足でした(^^

皆さん!!
また、遊びましょう!!!


と言う事で、後よろしく!!!
ohikeさん!!(笑)


nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

2009年!!やっと長い冬眠から覚めました(^^ [ツーリング・グルメ]

さてさて、前回の記事で長い沈黙を破り再開したブログ(^^
精力的に更新していきたいと思います(^^



と言うことで、今回は忙しい(><と言いつつも休みの日にはちゃんと遊びに行ってる訳で(笑)、ブログ休眠中に遊びに行った所を掻い摘んで紹介したいと思います(^^



まずは、2009年3月15日(日)

正確にはこの日に、冬眠から目覚めてました(^^

行き先は、「08'CBR1000RR 長崎県 野母崎を駆ける!!」

という訳で、king of 廃墟!!軍艦島を見に野母崎行きました(^^

DSC03522.JPG

DSC03525.JPG

いやーこれは久しぶりに感動しました!!!
さすがking of 廃墟!!なだけあってオーラがあります!!

DSC03524.JPG

マイナリストたる者、もちろん一人でもシェンロンは忘れません!!(^^


DSC03506.JPG
DSC03507.JPG

近くに軍艦島資料館があったので当然立ち寄ります(^^

DSC03509.JPG
DSC03508.JPG
DSC03510.JPG

当時の写真を見ることができます。
当時、世界一の人口密度を誇った軍艦島。

4月から上陸出来るようになってるみたい!!
ぜひ行ってみたい!!

ちなみにこの日のお土産はこれ↓

DSC03535.JPG
DSC03536.JPG

思わず買ってしまった軍艦島携帯ストラップ(笑)




続いて、2009年3月28日(土)

「2009年!! サクラ咲く!!(^^」

という訳で、毎年恒例となっている佐賀の河野公園と唐津の唐津城へ桜を見に出かけました(^^

DSC03539.JPG
DSC03540.JPG

河野公園の桜(^^

DSC03538.JPG

春の息吹きを感じます(^^

DSC03549.JPG

多布施川沿いの桜もきれいでした(^^


DSC03554.JPG

こちらは、ライトアップされた唐津城と桜(^^




続いては、2009年4月19日(日)

この日は、久しぶりのマイナリストツーです(^^

行き先は、「天孫降臨の地 宮崎県 高千穂を駆ける!!」
企画は響隊長!!(^^

と言うことで、久々のマスツーです(^^

と言う事は、当然ついて行くだけのお気楽極楽ツー(^^
いつもついて行くだけでごめんなさい(^^;


さぁー!!
まずは、いつもの日田一品街で合流です!!

DSC03572.JPG

テトラさん、みなさん久しぶり(^^
この日は、はじめましての方もたくさんいらっしゃいました(^^


日田一品街からファームロードを走り、三愛の手前でキスミレの撮影会です(^^

DSC03574.JPG

ゆうさん必死すぎ(笑)

僕はゆうさんの足元に咲いている小さい黄色の花がキスミレだとはつゆ知らず、斜面を必死で登るゆうさんや、何故かしゃがみ込んで必死に写真撮ってる響さんやみんなを撮影していたのですが、この後の三愛での休憩の時に、響さんからあれがキスミレだと教えられベックリ!!!

キスミレって知ってたら、もっときちんと写真撮っておいたのに(><


三愛で、きんさんと合流し、いざ高千穂へ南下します(^^

DSC03575.JPG

途中、きんさん杉で記念撮影!!
ちゃくちゃくとツリーハウスができています(^^


宮崎県に入って、旧高森鉄道のトンネルを利用した「トンネルの駅」で休憩です。

DSC03579.JPG

DSC03583.JPG

中では、たくさんの焼酎が熟成中です(^^

ここで、僕とゆうさん、おぺれんさんは1日1ソフト運動を遂行!!(^^

DSC03578.JPG


その後、昼食にヤングエコーへ(^^

DSC03584.JPG

宮崎と言えば、これ↓でしょ(^^

DSC03586.JPG

ボリューム満点のチキン南蛮です(^^

さっきソフト食べたばかりの僕にはちょっときついぞ(^^;


昼食の後は、天岩戸と天安河原です!!

DSC03588.JPG
DSC03589.JPG

マイナリストツーには珍しくメジャーなスポットだ!!(笑)

DSC03590.JPG
DSC03592.JPG
DSC03593.JPG

なんか神秘的な感じがします(^^


天安河原を後にし、せっかく宮崎まで来たのだからと言うことでちょこっと寄り道します。

DSC03600.JPG

響さんのブログのマイナリスト掲示板の入り口の写真と同じ場所です(^^

数年前の台風被害で廃線に追い込まれてしまった旧高千穂鉄道 吾味駅(ごみ駅)です(^^


そして、吾味駅で集合写真(^^

DSC03604.JPG
DSC03607.JPG

DSC03605.JPG
これは↑上の集合写真の撮影準備をしてるところ(^^
みんな必死(^^

軌道沿いに咲く綺麗な紫色の小さな花が、廃線を物語っているようでなんだか寂しいです(><


最後に、きんさんのお勧め絶景スポット、箱石峠へと向かいます(^^

DSC03608.JPG

ほんと絶景です(^^

以前、たいようさんとふったんさんと来た場所でした(^^

DSC03613.JPG

ここでも、記念撮影(^^


DSC03614.JPG
DSC03615.JPG

帰りもファームロードを走って日田一品街へ(^^

DSC03616.JPG

日田一品街にて解散です(^^

久しぶりのマスツーで、みんなとガッツリ走れて大満足の一日でした(^^



そして最後に、2009年5月3日(日)

僕にとってはゴールデンウィーク唯一のお休みの日です(^^
その他はしっかりお仕事(><

開通したばかりの鷹島大橋を見に行きました(^^

DSC03650.JPG
DSC03648.JPG
DSC03651.JPG

僕の家からは、15分くらいで着くので、プチプチツーです(^^

近くていつでも来れるので、撮った写真もこれだけ(^^;


ちなみに3枚目の写真は、佐賀県の星賀側にある道の駅みたいなところで食べたちゃんぽんです(^^

僕の知り合いの方がやられているんですが、お世辞抜きでおいしかったです!!(^^
付き合いで注文したんですが、また食べに行きたくなるなるほどお勧めです!!

鷹島にツーリングに来られた際には是非ご賞味あれ(^^



とまぁーこんな感じで、忙しい!忙しい!!(><と言いつつも結構遊んでました(^^;

ブログは単純にサボってただけって感じかなぁ(^^;

アハハ(^^;



それはそうと、4回分のネタを1回にまとめちゃう僕・・・・(><
どんだけ手抜きなんだ・・・(笑)

nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2009年 初夏!! 棚田の夕暮れ(棚田100選 佐賀県 浜の浦棚田) [ツーリング・グルメ]


DSC03660.JPG

昨年もこの時期に見た、僕の地元、佐賀県玄海町 浜の浦棚田の夕日。

この時期、対馬海峡に沈む夕日と水の張られた棚田が素晴らしい光景を紡ぎだす。。。

棚田が一年で最も輝く季節(^^

DSC03663.JPG

DSC03668.JPG

DSC03672.JPG

DSC03674.JPG

刻々と沈みゆく太陽と共に、刻々と表情を変える棚田。

なんてことない田舎の一瞬が、慌ただしく過ぎゆく毎日をふと忘れさせてくれる。



僕はきっと、この一瞬を愛でに毎年この夕陽に足を運び続けるのだろう・・・。




【お詫び】
昨年末から仕事が忙しく、なかなかブログの更新もできず、いつもコメントを頂いたり、覗きに来ていただいているみなさん、コメントの返信もできずにホントに申し訳ありません(><

↑上の綺麗な棚田の夕日に免じて許してください(^^;

頂いたコメントは全部目を通しています。
ホントにありがたい気持ちでいっぱいです。

今後は、もっとブログ更新して行こうと思っています。
また、皆さんのブログも覗かせて頂きたいと思います(^^


と言うことで、みなさんこれからもよろしく(^^

たまにしか更新してないけど、僕のこと忘れないでね(^^;

nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

'08 CBR1000RR 大島・崎戸炭鉱跡(長崎県)ソロツー(^^ [ツーリング・グルメ]

2008年12月13日(土) 天候は晴れ時々曇り!!


この日は、12月初めてのツーリングに行ってきました!!(^^

12月初めてのツーだけど、12月は何かと忙しくてこの後はバイクに乗れそうにないので、これが12月最初で最後、同時に今年最後のツーリングだと思います!!(^^


さてさて、行き先はと言うと、流石に寒いので遠いところはちょっと・・・(^^;

と言う事で、長崎県西海市の大島・崎戸炭鉱跡を目指すことにしました(^^

しかし僕って言う人間は、非常に周りに流されやすいなぁ・・・(^^;

今まで廃墟には特別な興味もなく、普通の人間として生きてきた僕ですが、この頃確実にマイナリスト菌に侵されてるみたいです(><

目的地に炭鉱跡を選んでしまうなんて(>< (笑)



DSC03228.JPG

さぁ!!
AM8:30 出発です!!
朝は、なかなか寒いけど、天気は上々、気分も上々です(^^


ルートは、唐津から伊万里を経由し、西有田~佐世保~西海市を目指すルートです(^^

今回はソロで、気持ちよく走りっぱなしだったので、走行途中の写真がありません(^^;

さて、しばらく走って佐世保を通りすぎ、西海市に入ってすぐにコレ↓が見えてきました!!

DSC03229.JPG
DSC03230.JPG

針尾電波塔です(^^

この前、僕は参加できなかったけど、長崎ツーでマイナリストのみんなも行ってましたね(^^

今更説明しなくてもみんな知っていると思いますが、この針尾電波塔は、太平洋戦争の開戦の暗号文とされる『ニイタカヤマノボレ一二〇八』を、中国大陸や南太平洋に展開する部隊に送信した電波塔と言われており、あまり名誉なことではないかと思いますが、まさに「第二次世界大戦の始まりの場所」と言っても過言ではないかと思います。
ちなみに、真珠湾攻撃に展開する太平洋艦隊に『ニイタカヤマノボレ』を送信したのは、ここではなく、千葉県船橋市の船橋送信所から発信されたものみたいです(^^


近くまで、行こうかとも思ったのですが、今回はパスして目的地の大島・崎戸炭鉱跡を目指します(^^


そして、着きましたよ!!

DSC03231.JPG
大島大橋有料道路(軽車両\250)です(^^

この大島大橋は大島手前の小島(寺島)に架かっており大島大橋、寺島大橋経由で大島と九州本土が結ばれています(^^

大島大橋の右手には、大島の基幹産業となっている大島造船所が見えます(^^

DSC03232.JPG


せっかく来たので、大島大橋を渡ってすぐ左にある「大島大橋公園」で記念撮影(^^

DSC03237.JPG
DSC03238.JPG

橋長1095メートルの実に奇麗な白い斜張橋です(^^


記念撮影後、最終目的地の崎戸炭鉱跡を目指します(^^


ここから崎戸までは、10~15分くらいだったかな!?

崎戸についてまず行ったのが、歴史民俗資料館!!(^^

DSC03243.JPG

着いてすぐに、何やら炭鉱遺産を発見(^^

中はどうなっているのかな??
隙間から中を撮影します(^^

DSC03244.JPG

中は当然真っ暗なんで、フラッシュ撮影なんですが、映りがあんまりよくないです(^^;

そんなに広くないみたいですね~。

帰ってから、響さんの過去レポを調べると、これは「油倉庫」らしいです(^^


歴史民俗資料館にはこんなもの↓もありました(^^

DSC03248.JPG

おぉぉー!!
なるほど!!!


コレを見つけてしまったからには・・・・・



DSC03250.JPG

一人ヤッターマン乗りだぁ!!!(笑)

・・・・でもこれって・・・・、
一人でやると見た目以上に淋しい気持ちになっちゃうんだけど・・・・(>< (笑)



これで1日1コントも達成し、ゆっくり島内の炭鉱遺産を見て回ります(^^

DSC03245.JPG

何やら煙突とコンクリートの構造物が目につきますね~。

DSC03247.JPG
アップで見るとやっぱり煙突ですが、煙突からは煙じゃなくて草が出てきてます(^^

DSC03246.JPG
こちらも、何に使ったのかはよく分からないけど、炭鉱遺産の一つであることは間違いないでしょう!!


DSC03256.JPG
大きな煙突??
こちらは、坑道の通気口みたい(^^

DSC03262.JPG
これは、当時の変電所跡らしいです。
レンガ造りがきれいですね~(^^


島内には、この他にもたくさんの炭鉱遺産が残っています。

DSC03259.JPG
DSC03261.JPG
草に覆われてしまってるけど煙突みたい!!
コレも通気口なのかな??


DSC03252.JPG
コイツに至っては、僕には一体何なのかまったくわからない(^^;



こんな感じで、ぐるっと島内を回ると到る所に炭鉱遺産が点在しているのですが、僕が見たかった炭鉱住宅跡はすでに解体されていました(><

僕が見たかった炭鉱住宅跡って言うのはコレ↓!

9281341.jpg
写真は響さんのとこからこっそりケッパリ(笑)

この炭鉱住宅跡、今は跡形もなく取り壊されていて、鬱蒼とした冬枯れの山が残っているだけです(><



現在、崎戸炭鉱跡地は三菱マテリアルの社有地になっているらしく、老朽化が進む炭鉱遺産の取り壊しが、随時進められているみたいです。

歴史の置き土産が姿を消すのはちょっとさみしい気もしますが、保存するにはそれなりにお金もかかっちゃうんで仕方ないのかなぁ(><


と言う事で、何だかんだ言いながら、結構寒いので早めに帰路につきます(^^;


PM2:30本日も無事帰宅!!!
早っ!!!(^^;

本日の走行距離230kmくらい(^^

nice!(11)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

唐津のとんこつラーメン「田の久」(たのきゅう)!!(^^ [ツーリング・グルメ]


はい!!
いらっしゃ~~い(^^
三枝さん風に言ってみた(笑)


と言う事で、華麗に難しい話から逃げてきた、花より団子!!のアナタ!!(^^;(笑)

三度の昼寝より、美味しい話が大好きなアナタ!!(笑)


意味がわかんない人は、↓こっちをちょっと覗いてみてね(^^

『‘08 CBR1000RR フルパワー化!!』



さてさて、前置きはこれ位にして、今回は久しぶりのラーメンネタ行っちゃいます(^^


今回紹介するのは、僕の地元唐津のラーメン屋さん「田の久(たのきゅう)」です!!

場所は、佐賀県唐津市石志3274-1!!
佐賀県立唐津工業高等学校の真下にあります!!
詳しくはいつもの通りググッてちょ(^^;

DSC02394.JPG

えーっと、↑この写真、一緒に行ったhiroがかなり薄着ですが、この田の久に行ったのは、実は4ヵ月前の9月初旬!!!(^^;

えーえー、もちろん夏ですよ(^^;

もう、夏は当然過ぎ行き、秋も過ぎて冬ですが、やっと夏のレポをUPですよ!!(笑)


と言う事で、早速ラーメンと餃子を注文です!!
(4ヵ月前に注文したんだけどね(笑))

待つこと10分くらい(^^
(4ヵ月前に10分まったんだけどね(笑))

やってきましたよ~!!(^^

DSC02390.JPG
DSC02392.JPG
(4ヵ月前にやってきたんだけどね(笑))


ラーメンはシンプルなとんこつですね!!
博多長浜系のとんこつスープと比べると、ちょっとスープの色が濃いかな!?(^^

餃子の焼き具合もイイ感じのきつね色!!
食欲をそそります!!
(4ヵ月前にそそられたんだけどね(笑))


ではでは!!
頂きます!!!(^^
(4ヵ月前に頂いたんだけどね(笑))

DSC02391.JPG

うん!!
旨い!!
(4ヵ月前に美味しかったんだけどね(笑))

かなりレベル高いです!!

ホントにおいしかったんだけど、なんせ4ヵ月も前なんで、具体的にどう美味しかったかと言われると困るんですが(^^;、スープはしっかり豚骨で、ラードもしっかり乗ってて、なかなかのとんこつ臭さです!!(^^
でも、このしっかりとんこつスープがかなり旨い!!
麺もスープとの相性が良く美味しかったです(^^

餃子は、見た目通りパリパリの焼き上がりで、中はしっかりジューシー!!
こちらもなかなか行けてます(^^


と言う事で、おいしいラーメン屋さんが少ない唐津エリアで、僕がおススメできる数少ないお店の一つです!!(^^

かなり美味しい割には、意外に混んでないので、着いてすぐ食べたい人にもおススメですよ!!(^^


あぁー(><
レポ書いてたら久しぶりに「田の久」に行きたくなってきちゃったよ!!(笑)
nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

08' CBR1000RR 冬が来る前に阿蘇へ!!(^^ [ツーリング・グルメ]

2008年11月22日(土) 天候は晴れ!!

この日は、忙しかった仕事も概ね片付いて、久々に何も考えずにバイクに乗りたい気分!!(^^

朝目が覚めると、抜けるような青空で気分は「ビバ阿蘇!!」って感じ(^^



と言う事で、一人阿蘇に向かう準備をしつつ、一応いつもの掲示板を確認します!!

すると、

なにぃーー!!!
たいようさんとふったんさんが阿蘇を走るらしいじゃありませんか!!


北熊本SAにAM9:30!!
十分間に合うねぇ(^^
ウフフ・・・(^^
ドタサンしちゃおーー(^^

と言う事で、ドタサンを決めいざ出発です!!(^^

DSC03030.JPG

朝日が眩しぃーー(><

久々のバイクにルンルンで出発しましたが、寒いのなんのって(><

ちょっと乗らない間に、季節は進んで冬の足音がすぐそこって感じですね~(><

寒さにめっぽう弱い僕にはツライ季節が到来だぁ(><


と思いつつ、高速道路をひた走りAM9:20、北熊本SAに到着です(^^


すでに、たいようさんが到着されていて、たいようさんのCBR600RRの横にバイクをとめます(^^

ドタサンの僕に、たいようさんはまだ気付かないご様子(^^;
あたり前だよね(^^;

ヘルメットのまま軽く会釈すると、ものすごーく驚いた顔で「もしかしてteruさん!!!!」って(^^

いいねぇー(^^
予想通りのリアクション!!!(笑)

ドタサンで御迷惑でないか心配していたのですが、こころよく同行を承諾して頂き一安心です(^^


そんなこんなで、しばらくするとふったんさんも到着!!

DSC03031.JPG

ふったんさん、バイクから降りるなり、「えぇーー!!やっぱりteruさん!!」って(^^;

ふったんさんには既にばれてました(^^;

実は、北熊本SAの手前でふったんさんらしきXJRを追い越していたのですが、やっぱりふったんさんでした(^^



さぁ!!これで今日のメンバーが揃いました!!

今日のルートは、たいようさんによると、南から阿蘇にアプローチするルートらしい(^^

金魚のう○こを決め込むふったんさんと僕はそれだけ聞けば十分!!(^^
後はたいようさんについて行くだけのお気楽極楽ツーです(笑)


さぁ!!地元のたいようさんの先導で、早速阿蘇に向けて出発です!!(^^


まずは、益城ICで高速を降り、県道36号線を南阿蘇方面へ、その後たいようさんの後をついてしばらく走ると、ここ↓に到着です!!(^^

DSC03032.JPG

DSC03034.JPG

俵山の風車です!!(^^

夏の初めに来て以来です!!

夏には緑一色だったけど、季節は進み黄金色のススキが迎えてくれました(^^


DSC03035.JPG

なんとか、バイクと風車を入れたくて寝転がって撮ってみたんですが、風車がデカ過ぎて入らん(><

DSC03038.JPG

バイクはあきらめて、風車と抜けるような青空を1枚(^^


そんなこんなでバシバシ写真を撮ってると、ふったんさんが何やらコソコソと(^^

DSC03040.JPG

おぉぉー!!!
ふったんさんイチデジ買ったんだ!!
いいなぁー!!(>< 
なんて言いながら思い思いに写真を撮ります(^^


ふったんさんもイチデジで適当のバシバシ撮ってます!!

するとたいようさんが、「空を青く取りたい時は、何とかを補正した方がいいよ!!」って!!

何とかって書いてますけど、たいようさんはちゃんとふったんさんにアドバイスしてましたよ(^^;
僕が何を補正するのか覚えてないだけです(笑)


その後も、いろいろとたいようさんからアドバイスが飛び、その度にふったんさんは「へぇ~」って(笑)

挙句の果てには、たいようさんにカメラを預けて「お願いします!!」って(笑)


いやぁー、今更ながら写真って奥が深いねぇー(^^;
たいようさんの話を聞いていると、みんないろいろ考えて写真撮ってるんだなぁーって改めて感心しちゃいました(^^



さてさて、ここでの撮影会を終え、次の目的地を目指します(^^

どこに行くかはたいようさん次第(^^

ちょー地元っティーな道をたいようさんの後をついてしばらく走って着いたのがココ↓(^^

DSC03045.JPG

南阿蘇村にある奇麗に紅葉した大きな銀杏の木です(^^

この銀杏の木は年之神社の敷地内に立っているんですが、この堂々とした佇まいには感動です!!

DSC03050.JPG

近くで見ると、銀杏の葉が緑から黄色に色付く途中です(^^
これまた奇麗だなぁ(^^



さて、次の目的地に向けて出発です。

たいようさんがいなければ間違いなく迷うような地元っティーな道を走り、高森に入ります(^^

そして着いたのがココ↓です!!

DSC03051.JPG

DSC03052.JPG

祖母神社です!!

この祖母神社、入口の鳥居のところから見るとなんてことない感じがしますが、鳥居をくぐり、参道を歩くと、

DSC03054.JPG

こんな杉の木の巨木が、ずらーっと境内まで続いていて、凄い!!の一言です!!

DSC03053.JPG

枝ぶりもなかなかのもの!!(^^


そして、この大きな杉の木に囲まれた参道を歩いて行くと、境内が見えてきます(^^

DSC03055.JPG

静かないい感じの時間が流れています(^^

そして階段を上るとそこは!!!

DSC03058.JPG
DSC03065.JPG
DSC03062.JPG

地面一面、鮮やかな黄色に色づいた銀杏の落ち葉で敷き詰められていました!!!

今までに見たことのない光景に、ほんとに感動しました!!(^^

DSC03069.JPG

足元はこんな感じ(^^

銀杏のキレイな落ち葉で、地面の茶色は全然見えません!!

寝転がりたい衝動に駆られましたが、朝梅雨でかなり濡れていたので残念ながら断念しました(><


ここで、帰りしなに見つけたコイツ↓で、

DSC03071.JPG

DSC03073.JPG

一人シェンロン!!
しかもかなり控えめ!!(笑)



さぁー、祖母神社を満喫し次の目的地へ!!

次なる目的地は国道265号を北上します(^^

約1ヵ月前に行った阿蘇根子岳や中岳を左手に見ながら快適なワインディングを走り抜けます(^^

途中、たいようさんお薦めの絶景ポイントpartⅡ!!に寄り道です(^^

DSC03078.JPG

正面に見えてるのが阿蘇中岳かな!?(^^

DSC03076.JPG

こちらは、これから走る国道265号です!!

こんな気持ちのよさそうなワインディング!!
ここから見るだけでワクワクしちゃうよね~(^^

そんなこと考えながら写真撮ってると、たいようさんが3匹の子ブタに出てきそうな「ワラの家」を発見!!
DSC03080.JPG

DSC03079.JPG

やっぱり入っちゃうよね~(^^

穴があれば入る!!
草原があれば転がる!!
岩があればのぽる!!

マイナリストの鉄則ですよね!!(笑)


さぁ、更に国道265号を北上し、またまた地元っティーな側道へ躊躇なく入って行くたいようさん!!(^^

男らしい!!(笑)

どこまでも付いて行きますよ~(^^


そして着いたのがこちら(^^

DSC03081.JPG

目印であるのはこの看板だけ!!

ほほぉーー!!

どうやら杉の木みたいですねー(^^


そして、林の中に目をやると!!!

DSC03082.JPG

じゃじゃーん!!!

これまた凄いじゃありませんか!!!
たいようさんと比べてもその大きさが分ると思いますが、その大きさはほんと圧巻!!!

DSC03085.JPG

土台と言うか、根元は大きな1本の大杉なんですが、

DSC03087.JPG

その一つの大きな土台から、何本も枝分かれしいて、この存在感が半端ないです!!

DSC03084.JPG

しかもその杉の幹には、別の木が芽吹いています!!!

もうこれって、宮崎駿の世界じゃん(><

ほんと感動です!!!!


この、「護王様の杉」由来はよく分らなかったのですが、樹齢は1000年を超えているみたいで、町の天然記念物に指定されているらしいです!!

でもこれ、実際に見ると県や国指定の天然記念物でも全然不思議じゃないんじゃない!?ってくらいオーラがあります!!(^^

これは一見の価値がありますよ!!!


でも、場所はたいようさんがいないと分んないです(^^;

どーしても行きたい方は、たいようさんに聞きましょう(笑)



と言う事で、時間もお昼を回り「いまきん食堂」にて昼食です!!

DSC03088.JPG

いまきん食堂と言えば、コレ↓ですよね(^^

DSC03089.JPG
DSC03090.JPG

あか牛丼!!

¥1,200-也(^^

ボリューム満点で相変わらずおいしぃー(><

しかも、たいようさんに奢って頂いちゃって、ますますおいしかった(笑)

たいようさん!!本当にごちそう様でした!!



昼食後、hoshizouさん来福の時に行った、絶景ポイントpartⅠ!!を目指します(^^

DSC03095.JPG

おぉぉー!!

相変わらず眺め最高!!!(><

こりゃーまいった!!
秋の絶景もかなりいいじゃない!!(^^

DSC03091.JPG

夏に来た時は一面緑だったけど、今はススキの黄金色に衣替え(^^


ここで、今日の集合写真の撮影です!!(^^

DSC03093.JPG
DSC03096.JPG

左から、ふったんさん、僕、たいようさん(^^


そして、これも忘れちゃいけません!!

DSC03098.JPG

阿蘇に向かってシェンローーーン!!(^^

決まった!!!


と言う事でこの後、せっかく阿蘇に来たんだからと言う事で大観峰で一休みして、熊本のたいようさんとお別れです!!


その後、僕とふったんさんは三愛~ファームを通って日田一品街へ(^^

DSC03099.JPG
DSC03100.JPG

んでもって、ここで北九州のふったんさんともお別れですが、ふったんさん響ファームロード経由で帰る予定らしいんだけど、一品街から響ファームロードまでの道順が若干あやしいらしい(^^;

なんで僕が簡単に説明すると、僕の簡単な説明に自信たっぷりに「うん!分った!!!」(^^

よかった(^^

とこの時は思ったんだけど、結局ふったんさん道間違っちゃったみたい(^^;



と言う事で、僕はこのあと下道で東背振ICまで走って、そこからは高速でワープ!!!

PM7:00真っ暗な中、本日も無事に帰宅です(^^



最後に、ドタサンにも関わらず、快く仲間に加えて頂いた上に、今日1日阿蘇を案内して頂いた、たいようさん!!

お陰で今までで、一番印象に残る阿蘇ツーリングでした(^^

ホントにありがとうございました!!!


ふったんさん、朝は高速で追い抜いちゃうし、帰りはファームロードで僕一人でカっ飛んじゃって、置いてけぼりにしちゃってごめんなさい(笑)

しかも最後には、僕の適当なルート説明で道に迷わせちゃうし(^^; (笑)

でも、ほんとに楽しい1日でした!!(^^
よね!?(^^;(笑)

と言う事で、たいようさん、ふったんさん、また遊んでくださいね~(^^


本日の走行距離 450kmくらい(^^



nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

1ヵ月前の阿蘇!!阿蘇山公園道路を走るぞ!!(^^ [ツーリング・グルメ]

皆さんお待たせしました~(^^

ちょっとだけ時間が出来たので久々にレポのアップです(^^



さてさて、ブログ再開最初のレポは1ヵ月前に行った阿蘇のレポです(^^


阿蘇ですが!!!

久々のレポなんですが!!


・・・・・1ヵ月も前の事なんで細かいとこは、よく覚えていないんだよね~(^^;



と言う事で、今回は簡単にささっと書いちゃいます(^^;



さぁー、この日阿蘇へ向かった理由は、「阿蘇山公園道路を走るのだ!!」だったんです(^^

なぜそんなに阿蘇山公園道路を走りたかったのかと言うと、08' CBR1000RRのカタログの撮影場所が、阿蘇山公園道路なんですね~(^^


自分のバイクのカタログ写真と同じ場所!!

走りたくなるのが親心!!でしょ!?(^^


と言う事で、そんな僕のちょー個人的なツーリングに付き合って頂いたのはこの方!!(^^

DSC02989.JPG

DSC02988.JPG

もーお馴染みかな!?(^^

right stuffさんです(^^



さぁー2台で阿蘇公園道路を目指します(^^

でもって、いきなり目的地の阿蘇山公園道路!!(^^;

DSC03022.JPG

アハハ(^^;

いきなり目的地(^^;


だってさぁー、1ヵ月も前の事なんでほんと細かいとこは、よく覚えていないんよ~(^^;



と言う事で、このまま終わっちゃいそうな今回のレポなんだけど、今回はなんと動画があるんです!!!(^^

エヘヘ(^^

なんとright stuffさんがわざわざ撮影して下さって、編集までして頂いちゃったんです(^^

いやぁー嬉しいなぁ(^^


と言う事で、秋の阿蘇をさっそうと走る!?僕の動画はこちらから↓(^^

しかも豪華2本立てだよ!!(^^


「秋の阿蘇を走るのだ!!!」

「阿蘇山公園道路を走るのだ!!!」


どうでした??

さっそうと走ってた!?(^^;



と言う事で、今回のレポは簡単だけどこれでおしまい(^^

また来週~(^^

・・・・・・今週かも(^^;

 


nice!(8)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

阿蘇に行くぞー!!!(^^ [ツーリング・グルメ]

本格的に寒くなって雪が降る前に阿蘇にくぞーーーー!!!



と言う事で11月2日(日曜日)、阿蘇に行きまーす(^^

暇な皆さんご一緒にいかがですか~(^^


さてさて気になるルートは、


「唐津(AM8:00くらい) → 日田一品街(AM10:00くらい) → 大観望 → 昼食(いまきん食堂) → 阿蘇中岳 → 池山水源 →三愛 → 日田一品街解散」


今回はかなりメジャーなルートです(^^;

だってさぁ、本格的な冬が来る前に、どうしても阿蘇中岳に行きたかったんです!!

DSC01866.JPG

↑ちなみに、ここね(^^


大ざっぱに↑みたいなルートですが、時間を見て途中ちょこちょこ寄り道すると思います(^^



いつもの掲示板で上げようかとも思いましたが、最近このブログのコメントで「ご一緒しましょう!!」と言うコメントをちょこちょこ頂いていたので、コッチに書きました(^^



ちなみに、晴れさえすれば一人ででも行くぞーーー!!(^^


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

' 08 CBR1000RR ファームロード~やまなみハイウェイ 弾丸ツー!!!!(^^ [ツーリング・グルメ]

2008年10月19日(日)  天候は快晴!!


九州もすっかり秋めいて、朝晩はバイクに乗るのにはちょっと寒いくらいの今日この頃(^^


この日は、午後から所用があり、走れるのは午前中だけです!!
お昼の12時には家につかないといけません!!

どこに行こうか考えながら、いつもの掲示板を確認すると、響さんがトトロに会いに大分県の宇目町まで行かれるらしい!!


と言う事で、日田一品街から三愛までを響さん御一行とご一緒し、時間がない僕はその後やまなみハイウェイを経由して帰るルートを設定しました(^^



さぁー!!
当日、AM5:30起床!!!

早い!!(><
最近ではダントツの早起きです(^^

さっさっと準備を済ませて、AM6:00出発です!!(^^

DSC02957.JPG
↑出発の時はこんな感じで真っ暗(^^;
きれいなお月さんも出てました(^^


まずは、CBRの燃料が少なくなっていたので近くのスタンドで燃料を満タンにします(^^

・・・・!!!

サ、サ、サザエさん張りに財布忘れちゃったよ~(><
なんてこったい・・・(T_T)


はい。
家まで逆戻りです(^^;

でも、近くのスタンドで気付いてよかったよ(^^;


でもでも(><、響さんたちとの日田一品街の待ち合わせ時刻AM7:30に間に合うか非常に微妙になってきちゃったよー(><


と言う訳で、休憩なしで高速をぶっ飛ばします(^^;

かっ飛ぶのはいいんだけど、さ、寒い(><
今年も、この季節がやってきたかぁ(><
寒いの、ちょ~苦手なんだよねぇ(><



そんなこんなで、かっ飛んだ甲斐もあって、なんとかAM7:30丁度に日田一品街に到着!!(^^

響さん達はまだみたいです(^^
よかった(^^

ヘルメットを脱いで写真でも、って思っていると、響さんたちも到着です(^^

DSC02958.JPG
DSC02959.JPG

さてさて、今日のメンバーは!!(^^

まずは、いつものCB1300SB 響さん!!
いつも楽しい企画ありがとうございます(^^

ついに長い沈黙を破り久しぶりに登場!! FZ1 Ohikeさん!!
久しぶりですね~(^^
お仕事も落ち着いてきたみたいで何よりです(^^

そして、こちらもいつものDトラ ゆうさん!!
おnewのレーダーがよく喋るらしくご機嫌(^^
ますます僕も欲しくなってしまったよ(^^

最後は、ゆうさんに「えふ」で捕獲(笑)されて、今回初登場の、XJR1200 yamaさん!!
遂にマイナリストの戸を叩いてしまいましたね!!(^^
一緒に走れて嬉しいです(^^


それと、僕を加えた5台で三愛に向けて出発です!!(^^


さぁー!!
ファームを快走!!(^^

DSC02972.JPG

のはずだったのですが、朝日がまぶしくて先が見えない(><

こ、こわい(><



途中で↓ここに寄り道です(^^

DSC02964.JPG
DSC02960.JPG
バイクで隠れてよく見えないですね(^^;


DSC02968.JPG
じゃじゃーん!!
おなじみ案山子まつりです(^^


DSC02963.JPG
DSC02965.JPG

いやぁー、初めて見ましたが、↑みたいな完成度の高い作品から、

DSC02962.JPG

↑こんなやっつけ(笑)みたいな作品まで(^^

ほんとにおもしろいねぇ(^^


DSC02966.JPG
こちらは、川を挟んで向こう岸にブランコに乗った女の子の案山子があります(^^

こっち側から紐を引っ張るとブランコが揺れる仕掛けになっているんですが、

DSC02967.JPG

響さんが、思いっきり引っ張るもんだから足しか映っていなかった(^^;


さぁ!!
ここで集合写真です(^^

DSC02961.JPG

左から、響さん、僕、yamaさん、ohikeさん、ゆうさん!!
そして一番右が、案山子くん!!(^^



それでは、案山子まつりを後にし三愛を目指します(^^


DSC02973.JPG
う~ん!!(^^
朝日が気持ちいい!!(^^



こちらは亀石峠から阿蘇方面の眺め(^^

DSC02971.JPG

阿蘇は霞んでて見えづらいけど、まさに「天高く!!」って感じの抜けるような青空!!
最高―――!!(^^

よく見ると雲海も出ています(^^

DSC02970.JPG

ひょっとして、今日は大観峰からも阿蘇の雲海が見れたのかな??(^^


さぁ!!引き続きファームを快走です(^^

DSC02975.JPG
ちょっとボケちゃった(笑)けど、ゆうさん(^^

DSC02976.JPG
こちらは、yamaさん(^^
後ろのOhikeさんは、すごく遠いのにちゃんとポーズをとってくれていますね(^^


そんなこんなで、ファームから黒川を経由し三愛までもう少し!!

と言うところで、朝日に輝くきれいなススキが目に飛び込んできます(^^


DSC02977.JPG

ススキの穂が朝日に照らされてキラキラと最高にきれいです!!(^^
これだけでも早起きした甲斐がありました(^^


しかし、ここで事件は起きた!!!(^^;

「ゆうさん迷子事件!!!」

実はこの時先頭を走っていたゆうさん(^^
後続のみんながこのススキを写真に収めるために側道にそれちゃったんですよ(^^;

それに気づかなかったゆうさんは、みんながいないのにびっくり!!!

「yamaさんがこけた!!!」と思ってUターンしてファームの終点まで戻っちゃったらしい(^^;


そんな事とは知らない僕達は、ススキの写真を撮って満足気に各々三愛へ(^^


すると、そこには当然ゆうさんの姿がない!!!

みんなは「ゆうさんがおらん!!迷子なった!!!!」

これが「ゆうさん迷子事件」の真相です(^^;


その後、ゆうさんは響さんが電話で「みんな既に三愛だよ~!!」って伝えて、無事三愛に到着!無事再合流しました(^^



そんなこんなで、今日僕がみんなと走れるのはここまで(^^

DSC02979.JPG

「またね~(^^」
とみんなに挨拶を済ませて、僕はここからやまなみハイウェイを北上(^^


一人旅です(^^

DSC02980.JPG
途中、やまなみハイウェイから阿蘇方面を望める展望ポイントで1枚(^^

このころ、みんなは道路で死体ごっこをやってたのかなぁ(笑)


DSC02981.JPG
こちらは久住山方面の1枚(^^
写真では分りづらいですが、ちらほらと紅葉が始まっていました(^^
あと、1、2週間もすると見ごろを迎えることでしょう(^^


DSC02983.JPG

そしてこちらは、牧ノ戸峠沿いで一足先に真っ赤に色づいたカエデです(^^

秋色の空とカエデとCBR(^^
お気に入りの1枚が増えました(^^


この後は、時間が押して来たので写真がありませんが、長者原から九酔峡方面へ向かい九重ICから高速を使って、ワーーープ!!(^^

このまま、多久ICまで高速を使って帰ってもよかったのですが、ちょっと時間がありそうなので、東背振ICで高速を降ります(^^

ここから、国道385号を北上し、県道46号へ(^^

背振の気持ちいいワインディングをいいペースで快走(^^

その後、三瀬~七山経由のこれまた気持ちいワインディングを駆け抜けて、予定通りAM11:45に無事唐津に到着です(^^


本日の走行距離380kmくらい(^^

短い時間でしたが、秋の青空の下をみんなと走れて最高に楽しかったぁ(^^
みなさん、また遊んでくださいね~(^^




本日のおまけ

今回のおまけは、お昼からの「用事」です(^^

お昼からの用事って言うのが、こちら↓

SN3D2951.JPG

ハレーダビットソンの試乗会です(^^

僕はハレーには興味ないのですが、hiroはハレーに乗りたいらしく、地元の唐津自動車学校で開催されたハーレーダビットソンの試乗会に行きました(^^

このために僕は12時までに帰らなければいけなかったんです(><
遅れると、hiroの機嫌を損ねてしまいます(><
それは怖い(><(笑)



さてさて、まずは大型免許を持たないhiroは、教習車のCB750で大型に乗れるか簡単な審査を受けます(^^

SN3D2944.JPG

結果は、怖い怖いと言いつつも、無事クリア(^^


そして憧れのハレーに試乗です(^^

SN3D2946.JPG
まずは、883(パパサン)に試乗です(^^
顔に余裕がないねぇ(笑)


SN3D2950.JPG
SN3D2948.JPG
でも、走りだすと意外と余裕で楽しそう(^^

感想は??って聞くと案外乗りやすい!!だそうです(^^



その後、モデルの名前は分りませんが(興味がないのでごめんなさい(^^;)、リアタイヤが車並みに大きい↓こちらのハーレーに試乗(^^

SN3D2952.JPG
見てください!!
この極太リアタイヤ(><

SN3D2954.JPG
883に比べると車体がものすごく大きく、大型!!ハレー!!!って感じ(^^
883以上に表情に余裕がないhiro(笑)


SN3D2955.JPG
SN3D2956.JPG

走り出すと、結構普通に走ってる(^^

でも、なんだか表情が硬いなぁ(^^;
と思っていたのですが、帰ってくるなり「曲がらん!!怖い!!(TT」って(^^;

あはは(^^
そりゃーそうだよね(^^;
あんだけホイルベース長くて、フロントフォーク寝ちゃってるし、リアタイヤ極太!!!

曲がらなくて当たり前!!のアメリカ仕様って感じだもん(^^;



そんなこんなで、ハレー試乗の結果は、「私はハレーじゃなくていい!!」って言ってました(^^;


あんだけ、「ほんとはハレーが欲しい!!!」って言ってたのに、よっぽど合わなかったんだね(^^;



と言う事で、今シーズンのバイク購入は見送りになりそうなhiro(^^;
購入は、来年の春に再検討かな!?(^^;
nice!(11)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

TRIPLE DAYTONA 675と走るんだ!!2ステージ!!(^^ [ツーリング・グルメ]

2008年10月12日(日) 天候は晴天!!


皆さん!!
晴れた日にはバイクに乗りたくてたまらなくなる秋です!!


この日はテトラさんのお誘いで、唐津のrightstuff(ライトスタッフ)さんと、ショートツーに行ってきました(^^


実は僕、この日は「運動の秋」って事で地区の運動会に参加しなくては行けなかったため、当初は「この日はさすがに無理かなぁ(><」と思い、あきらめていたのですが、運動会のプログラムを確認すると、AM10:00~PM1:00くらいの間だったら走れそう!!(^^


ルートは聞いていませんでしたが、テトラさんの事だから唐津方面のはずです!!
これはもー行くしかありません!!(^^


と言う事で、AM10:30キッカリに集合場所の二丈PAに到着!!(^^

DSC02903.JPG

テトラさんが、すでに到着されていて軽くごあいさつ(^^


ふとテトラさんのバイクを見るとタイヤが変わってる!!!
ミシュランのパイロットパワー2CTです!!
テトラさんによると来週の土曜日の走行会に向けて新調されたらしい!!(^^
気合い入ってますなぁ!!テトラさん!!(^^

と言う事は、今日はタイヤの皮むきだぁ!!
今日はゆっくりペースだよね!!
と、この時は思ったんだよね~(笑)



それにしても、バイクの数が半端ない!!
さすが連休の中日って感じで、僕達の他に20台前後のバイクが休憩していたんじゃないかな(^^

みんなこの季節は走りたくなるんですね(^^



Rightstuffさんがまだみたいなので、海の写真なんかを撮ってみます(^^

DSC02904.JPG

今日は波が高いなぁ(^^
サーファーがすごく多い!!
こんな海に入ったら、僕なら確実に溺れる自信があるぞ!!(^^;


そんな事を考えながら少し待っているとRightstuffさんが到着です!!

DSC02905.JPG

こちらがお初のRightstuffさん(^^

DSC02907.JPG
DSC02906.JPG

そーなんです!!!
Rightstuffさんのバイクって、テトラさんと同じ「TRIPLE DAYTONA 675」なんです(^^

いやぁー相当カッコいいです!!
黄色のDAYTONA!!

これみた瞬間、黄色チームの面々が脳裏に浮かんだよ(^^



Rightstuffさんとも「初めまして!!」のご挨拶を済ませて、しばしみんなで談笑です(^^

そしてなんとRightstuffさんからプレゼントを頂いちゃった!!!

DSC02908.JPG

カッティングシートです!!!(^^
う、う、嬉しい(><

「Amazing Wind Teru」って!!!!

かっちょいい!!(><

カッコ良すぎて、ちょー気に行ったので、ブロタイ「Amazing Wind Teru」に変えちゃおっかなぁ(^^;
アハハ(笑)


しかし、ホント最近ツーリングの度に、みんなからいろいろと頂きっぱなしで申し訳ないなぁ(^^;


お話を聞くと、なんでもRightstuffさんは趣味兼お仕事としてカッティングシートの作成・販売をされているらしく、リーズナブルなお値段でリムステッカーやグラフィックシートを作成されているとの事!!

↓ホームページから注文もできるみたい(^^

「Rightstuff mga」

興味のある方は、是非覗いてみてください(^^




と言う事で、話もそこそこにショートツーに出かけます(^^

テトラさんにルートを確認すると、「唐津テトラコース!!」(^^
やっぱりだ!!
僕の感が当たったよ(^^


ではでは、テトラさんを先頭に唐津市肥前町の「いろは島展望台」に向けて出発です(^^

DSC02911.JPG
DSC02912.JPG
DSC02914.JPG

まずは、海沿いの国道202を唐津市内に向けて走ります!!

こんなすっきりした青空のもとを走るのは久しぶりです!!
テンション上がります(^^


このあたりで、Rightstuffさんの後ろを走ってて気づいたんだけど、Rightstuffさんシフトが逆チェンジなんだよね!!

見慣れないから、最初はなんか変な感じだったけど、レーシーでかっこよかった(^^



DSC02916.JPG

そして、日本3大松原のひとつ「虹の松原」を快走です(^^

木漏れ日が気持ちいい!!(^^


と、このあたりまでは車も多くゆったりとしたペース(^^

テトラさん、タイヤの皮むきなんで飛ばせないしね(^^



と思い走っていたんだけど・・・・。


唐津市鎮西町の名古屋城跡を過ぎたあたりから、ペースアップ!!

は、早い!!(^^;
僕にとっては、「テトラさん皮むきは???」って感じのペース(^^;

まぁー「やっぱりね!!(^^」って感じではあったんだけどね(^^



と言う事で、写真を撮る余裕もなく、あっ!!という間に唐津市肥前町の「いろは島展望台」到着です!!(^^

DSC02925.JPG


そして↓こちらが展望台からの眺め(^^

DSC02918.JPG
DSC02921.JPG

最高です!!

秋の空らしく「天高く!!!」って感じ(^^


ここで、またしばらく談笑です(^^

Rightstuffさんとは、初めてだったのでいろいろとお話していたら、あっという間に運動会に戻らないといけない時間が(^^;

そんなこんなで、この後は流れで解散って事になります(^^


ここで最後にみんなのバイクの集合写真を撮影(^^

DSC02926.JPG
DAYTONA 2台に、CBR 1台って事で、僕的にはなんかアウェイな感じでちょっと離れてますね(^^;

DSC02928.JPG
DSC02930.JPG

うん!!
かっちょいい!!!



と言う事で、本日のショートツー終了です!!
本日の走行距離 95kmくらい(^^

ちゃんと運動会にも間に合いましたよ!!(^^




本日のおまけ(^^


DSC02908.JPG

Rightstuffさんに頂いたカッティングシート!!

早速貼っちゃいました(^^

DSC02937.JPG
DSC02936.JPG

ウフフ・・・(^^
何処に貼ってるか分りますか??(^^


↓ここだよ~(^^

DSC02939.JPG
ワークスマシンだと、ここに「DREAM」って貼ってあるんだよね~(^^
こっちの方がかっこいいじゃん(^^;


それと、もう一か所(^^

DSC02941.JPG
DSC02940.JPG

シールドに貼りました!!(^^
こっちもかっちょいい(><


と言う訳で、Rightstuffさんから頂いたカッティングシートのおかげでオリジナリティーが出て大満足!!(^^


Rightstuffさんホントにありがとうございます!!(^^



こんなかっちょいいオリジナルステッカーが欲しい方はコチラ↓(^^

「Rightstuff mga」



nice!(12)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | 次の10件 ツーリング・グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。