SSブログ

崎戸炭鉱 選炭工場跡 1st -Photograph of today- [phot(廃墟・遺構)]

自分の背丈以上もある藪をかき分けて歩くこと10分・・・・、

「彼」はそこで静かに佇んでいました。。。。


2009-12-26-201.jpg


今回は長崎県西海市の「崎戸炭鉱跡」から、今日の写真です(^^


長崎県の野母半島~西彼杵半島の西の沖合に点在する離島群。

端島(軍艦島)、高島、池島、そして今回の舞台、崎戸と、石炭を主エネルギーとしていた一時代を支えた炭鉱島です。


詳しくは、響隊長にお願いしましょう(^^

      ↓

「長崎県の崎戸炭鉱跡」

「崎戸に残る繁栄の幻影」


補足として、現在の崎戸には、現存する遺構として選炭工場跡、ぼたホッパー、福浦坑捲座、福浦発電所跡煙突、油倉庫、昭和小学校跡等が現存遺構として残っています。

響さんが紹介されている、みさきアパートを代表するアパート群は、安全上の問題等で取り壊され、現在は跡地が残るのみです。



さて、第1回目の今日は、選炭工場跡です。

ではでは、今日の写真です↓(^^


2009-12-26-205.jpg


2009-12-26-203.jpg


2009-12-26-202.jpg


2009-12-26-209.jpg



そこには、確実に朽ち果て行く遺構が静かに佇んでいます。。。。



2009-12-26-204.jpg



コンクリートは剥げ落ち、錆ついた鉄筋が姿を現しています。。。。



2009-12-26-206.jpg


2009-12-26-207.jpg


2009-12-26-208.jpg



自然にのみ込まれゆく、かつての栄華・・・・。



2009-12-26-212.jpg


2009-12-26-211.jpg


2009-12-26-210.jpg


幾ばくか分からない残りの時間を静かに刻みます。。。。。。






と言う事で、崎戸炭鉱跡の第1回「選炭工場跡 1st」いかがでしたか??(^^

第1回と言う事は、第2回がある訳で(^^、

興味ない人には申し訳ないけど、崎戸炭鉱もう少しお付き合いください(^^;



さて、冒頭でも書いてますが、ここ選炭工場に行くにはもの凄い藪をかき分けていかないといけません(^^;  ←どんだけぇーーー(笑)

たどり着くには、この前行った高倉堡塁跡よりも、ある意味過酷かもしれない(^^;

でも苦労する甲斐は十分にある遺構です!!

朽ち行くコンクリート萌~~の僕には最高の遺構です!!(^^
↑これもこの前shigeさんに言われて自覚したぁ~(笑)

正直、今まで行った遺構の中で、僕的には間違いなくNo.1だと思う!!!!
(King of 廃墟!!軍艦島は遠目に見ただけだから僕の中ではNo.1じゃないのだ)


でも、今にも剥がれ落ちてきそうなコンクリートが、非常に危険があぶねぇーー!!(>< な状態です(><

良識ある大人な皆さんは決して行くべきでないことを付け加えときます。



では、次回も崎戸炭鉱跡からお送りします(笑)






nice!(18)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 18

コメント 18

hoshizou

この建物が作られた当時は、材料の質がよくなかったのでしょうか。
むき出しの鉄骨が怖いですね。
私は廃墟マニアではなく、あくまで近代化遺サニストなので、なんともいえませんが
マニアが喜びそうな色や朽ち果て具合ですね。
しばらくは廃墟な日々が続くようですが、次のカテゴリーはなにになるのかな?
バズーカとカウンターを購入して野鳥。とか、家族愛(老人と孫)とか。
さあ、今年の方向性は、ナニッ!
by hoshizou (2010-01-11 00:51) 

ゆう

これ見たら北海道で見た羽幌炭鉱、中に入りたかったなぁ・・
藪をかき分け10分、これ一人で行ってるの?
hiroさんも一緒?藪・歩く←これ口にしたらいかないよね?
わたすもここは行ってみたいなぁ~~
コンクリート萌え~~、今日は赤煉瓦とコンクリートの壁
の萌え~~が体験出来ます。
あれって何のあとなのかなぁ~~、響隊長に出て来てもらわないといけないね(笑)
でもレポはないような気がするけど・・
探すのも大変ね・・・(^^;)
by ゆう (2010-01-11 08:12) 

響

これに突入しましたか!
僕は藪が元気な時しか行った事無いので
突入は断念してたけど
やっぱり廃墟具合が最高に良いカンジだね。
そういえば藪漕ぎするteruさんを生月島の草むらで見てから
何時かはやってくれる人だと思ってました。

by (2010-01-11 17:20) 

yamamen

もう廃墟ハンター響さんを越えるハキョリストになってるんじゃないの~(笑)。

「廃墟を求めて三千里」という写真集が出せそうな勢いだ!!。

今回はhiroさんの写真がないんだけど~~~。

by yamamen (2010-01-11 17:44) 

yosi

完全にハキョリモード全開ですね。
穴ポコや廃墟にグリーンの葉っぱが新しさと古さを表現してますね。
by yosi (2010-01-11 19:33) 

tonoji

ここには、だまってhiroさん連れてきたら・・・
多分ブーイングが起こるに違いない(笑)
写真で見る以上に藪凄そうですね~
ハキョリストには、気にならないのかもしれないけど(爆)
植物が建物を侵食していく姿は迫力ありますね♪
by tonoji (2010-01-11 21:39) 

かおりん

まあるいコンクリートは珍しいかな…
なかなか無い撮り方だし、集中してしまう世界だね。
そこは電波はいるの?(汗)
hiroさんは入りたがらなさそうな場所だね(笑)
by かおりん (2010-01-11 22:56) 

テトラ

おお~ここは去年の3月に桜ツーで行ったよ!
あの時はteru君は居なかったんだよね。
俺もここのコンクリートには魅了されてしまった。
ほんとに崩壊寸前なんだよね^^;
相変わらず写真も素晴らしい!「年月」を感じるよ。
by テトラ (2010-01-11 23:54) 

もっち

廃墟探索って 在りし日の賑やかな風景を想像し
現在の朽ち果てた情景の切ない寂しさに魅了されるのでしょうね。

ってよく判らないけど僕は、そう感じます。(^^ゞ

炭鉱の坑道ってのも見て見たいですよね?
僕だけかな?
by もっち (2010-01-12 00:06) 

teru

>hoshizouさん
確かに当時のコンクリートの品質は今ほど管理されていなかったのかもしれませんね~。
今の管理された状態だと、30年前後ではここまで朽ちてしまう事はないと思います(^^
でもこの廃墟感がタマラン♪(笑)
えぇーー、次の方向性!?(^^;
なんにしようカピラ??(笑)

by teru (2010-01-12 18:09) 

teru

>ゆうさん
ここはイイよ~(^^
危険があぶねぇ(>< けどね(^^;
因みにここはもちろん一人(^^
hiroは炭鉱遺構って言っただけで、去年行った池島だけでお腹いっぱいらしい(^^;
昨日のレンガは萌えたね~(笑)
ほんと何の跡なんだろう??
響さんのレポ掘らないといけないね!!
案外あるんだよ!!これが!!
響さんのレポ掘ってるとほんとビックリするから!!(笑)

by teru (2010-01-12 18:14) 

teru

>響さん
突入しましたよ~~(^^;
だいぶ寒くなって、藪の元気もなくなって来た季節だから大丈夫だろうと思っていたら、なんのなんの!!(><
バリバリ藪でした(^^;
でも行った甲斐はありましたね~(^^
響さんもここの突入いかがですか??
実は2月頃もう一回行く予定!!
今回、行き残してる昭和小学校跡と、ココの藪が少ない時の写真を撮りに行く予定(^^
ってどんだけ廃墟ぉーーー(笑)

by teru (2010-01-12 18:19) 

teru

>yamamenさん
いやいや~(^^;
最近はかなりハキョッてるけど、響隊長はキャリアが違います!!
もうホントにハンター響!!って感じ(笑)

最近hiroは、廃墟撮るために、一ヶ所に何時間もいる僕に呆れてついてこなくなりました(笑)
hiroは普通の人だと言う事が判明したのだ!!(笑)

by teru (2010-01-12 18:22) 

teru

>yosiさん
今年はハキョル1年になりそうです(^^;
廃墟って、朽ち行く過程で生まれる新しい物とのコントラストに感動を覚えるんだと思います(^^
うーん!!
そういう意味でもやっぱここはかっちょイイぞ!!(^^

by teru (2010-01-12 18:26) 

teru

>tonojiさん
黙って連れて行くと間違いなく怒られます(^^;
藪は、選炭工場まで行ってしまうとそんなにないんですが、行くまでの道と言うか、道なき道が藪で凄い事になってます(^^;
いえいえ、ハキョリストには藪が一番気になります(^^;
夏場の藪が元気な時はまず行けないので、元気がなくなるこの時期は、藪の状況を見ながら突入する機会を伺ってます(笑)
tonojiさんも藪をかき分けてハキョッてみては如何??(笑)
by teru (2010-01-12 18:40) 

teru

>かおりんさん
この選炭工場は、確かにおもしろい形をしてますね~(^^
AUの電波はちゃんと入ったよ~(^^
って、行く気ぃーーー!!
響さんのコメにも書いたけど、2月頃にもう一回行く予定!!
行くんだったら一緒にどう?(^^
因みに、hiroは炭鉱跡は、行かなくていいそうです(笑)
hiroは普通の人でした(笑)
by teru (2010-01-12 18:46) 

teru

>テトラさん
そー、僕はまだ冬眠中だったのだ(笑)
ここは、ほんと独特の雰囲気がありますね~(^^
実はこの倒壊しそうな建物の屋根に登って撮った写真もあるんだけど、小出しにします(笑)
もうちょっと後でup予定(^^
by teru (2010-01-12 18:52) 

teru

>もっちさん
そーそー、この独特の雰囲気に惹かれちゃうんです(^^
もっちさんも実際に見ると、ハキョリストになっちゃうかもしれませんよ(笑)
坑道は見たいんですが、落盤等の危険性がリアルにあるので、塞がれてる所がほとんどだと思います。
そんな中、去年の冬に行った池島が、近場で唯一坑道を見学できる炭鉱跡かなぁ(^^

by teru (2010-01-12 18:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。